20130103正月最終日の23時、今日は奮発して愛媛県を開拓。
地図から適当に第一ポイント到着。
難なく先端を確保し一投目いきなり大きなあたり。さすが大島。25くらいをゲットあんどキープ。しかし後が続かず、他も回りたいため第二ポイントへ移動。
難なく先端を確保し…ってなんだこの爆流。やめやめ。移動。
第3ポイントは藻とテトラが張り巡らされた小さな波止だが水ないしテトラ危ないし移動。
第4ポイント満潮だと帰路が怪しい波止。先端の感じの悪い倉敷ナンバーに話を聞くと先日25~が出たものの今日は15~らしい。ここも水がなく敷石まで降りて藻の際を攻める感じ。しかしとにかく先行者の感じが悪いので移動。まったく、最近の若者ときたら…(以下略)(`Δ´)
最終ポイント、去年何回かきた港。角の電気のしたでシーバスゲットあんどリリース♪

さらにマイクロかさごゲット…あんどリリースw


さらに底をねちねちして大量に仕掛けを投棄しながらなんとか26位をキープ。
最後の干潮に某島に寄ったけど鯵がひとつ出ただけで奇跡は起きず。
大島は夢があった!!交通費高いけどまたいきたいな…今日は二匹しか出なかったが。


めばる?そんな魚狙ってないよ(嘘)(´▽`)??冬のあこうはみんな狙わないから案外残ってるんかなあ??めばる釣りたいです…仕事が始まる(涙)(TωT)