★田植え・・・ | 不思議の園のペコちゃん

不思議の園のペコちゃん

皆一緒に幸せになれればいいな~

その後の仕事はありますが、私の家でも、先週田植えが終わりホッとしています。

a

でも、私の自宅付近の農家でもそうだけど、兼業でも専業でも、普段から仕事をしている

人達は本当にお年寄りばかりです。私の両親は若い方にしっかり入っています。

a

私の世代で、手伝っている人は本当に珍しく、手伝っていたとしても私のように、

本当に些細な事だけしかしていません・・・。それに、男でいないんだよな~。

a

普段から、腰が曲がっているだろうな~と思うようなお年寄りがメインで、植わった稲を直したり

田んぼを見て回っています・・・。田んぼは、田植えや稲刈りだけしていたのでいいのではなく、

普段から管理もしなくてはいけません。

a

農家のお年よりは、都会のお年寄りも腰が曲がっていると感じるのは私だけでしょうか?

なんだか、切なく感じます。そんな人達が、日本の自給率を少しでも守っています。

日本の食料自給率は今もだけど、今後はもっと深刻だろうとしっかり肌で感じてしまいます。

a

どんな仕事も大変だろうけど、第一産業牛にわとり魚稲穂は、人間相手の仕事ではないので、

余計に思ったようにいかない仕事だと思うのですが・・・・?

a

消費者の人達に、日本の農家を守る為にも、エコの為にも、日本の農産物をもっとしっかり

食べて欲しいと思っています。自分で自分の首を絞めない為にも・・・。