弟と栃木県バイク神社ツーリング♬ | くまのブログ

くまのブログ

NC750XとADV150のバイク記事

アウトドア 模型 等です。

栃木県バイク神社で弟の御朱印ツーリング🛵


5月18日 日曜日(貴重な梅雨の晴れ間でした)

バイクを引っ張り出しナビ、GPSをセット 道路で暖機運転



午前6時にコンビニで待ち合わせ

 

朝のご挨拶とコーヒータイムで談笑


インカムをペアリングして 午前6時に出発


行きは外環下から国道4号の一本道

ひたすら直線なので早々に飽きたし・・・(汗っ)


午前7時18分 道の駅ごかで7時40分まで小休止 




栃木県バイク神社の前に弟のお父様のお墓詣り

 

 

栃木県益子市 明覚寺さんに午前8時40分到着

 

お寺の駐車場 広くてビックリしましたわえー


軽く掃除してからお参り

自分も会った事がありますからお線香を上げさせて頂き手を合わせました。


次は栃木県バイク神社 午前9時から営業開始

現着午前9時36分

 

 


弟の御朱印帖を出し 無事に終了

因みに2023年6月18日現在 1000円でした。

 

 

ステッカーや、缶コーヒーまで頂き

 

 

駐車場で一服してダベっていると巫女さんがやって来て

 

お写真撮りましょうかっはてなマークって言われて至れり尽くせりグッ

 


午前10時11分まで滞在

 



次はランチ

群馬県しれとこ食堂さんはコスパは良いですからね♬

午前12時14分到着



さぁ 何食べるべぇー 弟と相談照れ

 


ジャンボチキンカツ(1100円)が目に留まり

これにしようとって2人で即決

自分はご飯大盛りでオーダー 間も無く料理が提供されました


手の平より面積のあるチキンカツ

タバコカートリジとの比較


厚みは叩いて伸ばした感がある・・・(汗っ)


揚げ物にしては食感は軽くパクパク食べれて綺麗に完食

13時10分に退店


飲み物が買いたいからコンビニに寄って欲しいとの事で

進行方向側の初めのセブンイレブンに突入





花園フォレストさん 午後2時15分に現着

 


焼きたてパンコーナーに行くと朝の状態のが並んでる(前日の夕方に焼いた物)

 


後ろ側のトレイには焼きたてパンが整列待ち

少し待てば焼きたてが並ぶから店内で休憩しようと提案


午後2時47分に再び焼きたてパン売り場に再訪

読みが当たり

焼きたてパンが盛大に売っていて買いたい放題❤️

 


午後3時11分に帰宅開始

午後5時3分に解散場所コンビニ到着


イートイン可能な店舗なので涼みながらアイスコーヒータイム


ガソリン給油して午後6時5分に帰宅

 

今回の戦利品



走行ルート


走行距離 314、7キロ

使ったガソリン 9、55リットル

燃費 32、95キロ

 

 

 

 

今回のツーリング 暑かった・・・

 

市街地走行100パーセントでしたので

 

ツーリングと言うか、単なるバイクで移動した感はあるが

 

弟は前日の6月24日 会社の方とツーリングしたんですが、

 

それが超最悪で2度と行かない!!ってご立腹でした・・・

 

自分とのツーリングは最高に楽しいって言ってくれ

 

素直に嬉しいですおねがい

 

 

30度を超えると長野県に行きたくなる。