CBR250R(MC41) リヤブレーキフルード交換 | くまのブログ

くまのブログ

NC750XとADV150のバイク記事

アウトドア 模型 等です。

ツーリング寝坊したので 別プラン発動

 

CBR250Rのブレーキメンテに移行

 

バイクを引っ張りだして準備

 

少し後ろのブレーキフィーリングが良くないので

フルード交換を行います。

 

リヤブレーキマスターは 奥まった所にあります・・・(-。-;)

 

そのままでは交換できませんので

ヨシムラ マフラーハンガーを外し サイレンサーも外します

※そのままでも出来なくは無いですが 

整備性を上げる為に毎回バラしちゃってます(;^_^A

 

他の所に傷防止の意味もありますし 外した部品の掃除もします。

 

それでもマスターのキャップが外れません

 

ボルトを外し 手間に出してマスターカップをタイラップで固定

※ダイヤフラムが伸びているのか見えますか・・・?

 

リヤブレーキ ブレーキフルードキャップ

 

指で外します

 

水槽用のホースを接続 

廃油受けの以前拾った手頃なファイバーミニの瓶です(汗っ)

 

セッティングを行い

 

キャップとダイヤフラムを外し

※ダイヤフラムは潰して置きました。

 

必殺技を繰り出します!!

 

スポイトで吸引 空気を噛まない程度して下さいね!!

 

ブリーダーボルトに8ミリレンチをかまし

リヤブレーキを右手で下げながら 

左手でブリーダーボルトを開けます

リヤブレーキを押し切ったら ブリーダーボルトを締めます。

 

フルードが減ったらば 足しながら繰り返し

ブレーキ液が入れ替わるまで行います。

 

入れ替え中

 

古いブレーキフルード

 

出てくるブレーキ液が綺麗になるまで繰り返します

 

序でにヨシムラ R-77サイレンサーを磨きます(・∀・)ニヤニヤ

チタン製で超軽量

 

目視でも綺麗に反対側が見えます・・・(゜д゜;)

うるさい訳ですね〜

シングルエンジンなので破裂音も凄いです

長時間バイクに乗っていると自分も五月蝿く感じます

この後はマフラーハンガー サイレンサーを組み付けました。

 

序でにラジエター液の点検

車体 右側中央 冷却水の点検窓

 

良く見えなのでカバーを外し バイクを垂直にします。

 

ロアレベルに近いので 100cc程 水を補充しました

 

この後は

クラッチレバーを外し 掃除と給油

 

スロットルホルダーも外し アクセルワイヤー内部へ給油

 

クラッチは指1本で動作可能 

アクセルはハイスロなので3センチ程ひねれば全開に出来ます

 

 

 

この後はブレーキ周辺へ水をかけ ブレーキ液を中和を行い

駐車場内部で試乗して終わりです。

 

アドレスV125も軽く行いました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

しかしダイヤフラムがなぜか伸びていました・・・

リヤブレーキパッドの残量はたっぷりあるのですが

ひょっとして前回交換から伸びてましたかね?

 

全く記憶にもありません。