今日は、道具のお手入れ・・・ | くまのブログ

くまのブログ

NC750XとADV150のバイク記事

アウトドア 模型 等です。

再来月の10月 第2週の週末には

栃木県茂木市 ツインリンクもてぎでの

世界選手権 最高峰のバイクレース

MotoGP 

 

私の、 一年一度のメインイベント

 

今年は ソロでバイクツーリングにしました。

※一昨年 以来ですね 水戸のビジネスホテルに宿泊

 

毎年 車で移動してテント泊♪

 

 

サーキット場内ステイエリアでキャンプ泊をしますので、

本日は持って行く道具の点検とお手入れ

 

グリルは

尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ F-2527

 

展開時は 意外に高さもあり

部屋のテーブルの上でも使えます。

 

1人ですし、大きい食材は焼かないので これで十分

焚き火にも使えます ステンレス製で丈夫です。

グリル本体 ロストロル

放熱板 焼き網

 

折りたたみ式の収納時のサイズは

A4サイズ 幅は5センチ

 

横は30センチ

 

ケースの高さは

25センチ

 

展開時は 結構な 高さもあり

テーブルの上でも使えます。

 

炭を熾すのは キャプテンスタッグ

炭火起こし器 大サイズ 全高30センチ

着火剤一個で 何もしないで 上昇気流で炭を熾せる道具

 

夜は もらった材木で、焚き火を行います

全て材木が、綺麗に50センチで切り揃えられています。

 

小サイズ 大サイズで炭熾しは

こんな感じですね

 

大サイズでの焚き火は こんな感じ・・・

これを使えば 燃やす物は完全燃焼します。

 

調理器具で

手持ちのガスバーナーは

Iwataniプリムス IP-2263

20年前に購入しましたが、

メンテしなくても故障しないで 普通に使えます。

 

交換した部品も全く無いです。

接続部分のOリングに時々

シリコンスプレーをしているだけです。

 

 

もう1台は 最近のお気に入りな

イワタニジュニアバーナー

市販カセットガスでランニングコストは激安です。

 

 

ガスカートリッジは

阪神淡路大震災以降 規格が統一され どのメーカーさんでも使えます。

 

勿論 使うのはお気に入りな

イワタニジュニアバーナー

 

ですが、2台持って行きます。

 

万が一 故障の保険と暖房器具を兼ねています

 

 

序でに左側の 尾上グリルの大きいサイズも洗濯

※左のグリルは洗っただけで もてぎでは留守番

 

右のグリルの 面積比率1、5倍はあります。

 

大きいサイズのグリルは 秋刀魚を3尾 一気に焼けます♪

 

結構な焼き面積で 沢山の食材を焼けます。

焼き網の高さ調節も 可能です。

 

無駄に暖房器具は 10月の山です。

気温は一桁 なめた服装や道具ですと

明け方は寒過ぎで 絶対に起きますから(-。-;)

 

もし、適当な装備ですと 全く寝れません( ̄ー ̄;

 

昔は良く雪の中でテント泊とかしましたね

勿論、オフバイクに荷物を満載

 

雪の林道はチェーンが無くても結構 登れるものです。

低速走行厳守ですが(゜д゜;)