洗面所とお風呂の水がポタポタを直したよ! | 楽しむ、喜ぶ、体験する!!夢を叶えていく三児の母でシングルマザーうしこのブログ

楽しむ、喜ぶ、体験する!!夢を叶えていく三児の母でシングルマザーうしこのブログ

長野在住❀︎うしこの日記ブログです。シングルマザーで3人の子育て中。中古住宅を購入し、夢だったマイホームに暮らす楽しさ味わっています。帽子、靴、バッグ、アクセサリー作家。普段はカフェの店員です。

2022年7月に築32年の一軒家を購入したシングルマザーのうしこです指差し飛び出すハート


7月3日に引っ越して来ました。


1990年の建設当時はバブリーな時代だったんですね。坪単価80万円以上かけて建てられたと聞いていますが、最初に住んだのは保険会社の支店長ご家族だったようです。その当時は最新の蛇口だったり、洗面所やお風呂の設備だったのかもね。


劣化してる所を直しながら住むのも、生まれてからずっと団地住まいだった私にはメンテナンスもDIYも楽しい。


今のカフェ店員の前には大工さんのアルバイトしていたので、家の構造も少し知ってます。この家は石膏ボードにタオル掛けやトイレットペーパーホルダーをねじ止めしてしまっていて、壊れている場所があります。木の土台が入ってる場所が内側からわからないので、これから移設場所を探さなければ。


ところで、洗面所とお風呂のパッキン劣化の水漏れについて。


大抵のトラブルへの対処方はYouTubeにあるので、便利な時代になったよねー。昔は本や取扱説明書で調べたり、まずホームセンターに行って調べたりしたけど。


YouTubeでいくつか動画を観た所、洗面所の蛇口を解体して、中のパッキンの部品を交換すればオッケーというのがわかりました。


まずは洗面所、と思って蛇口のネジを外そうとしたんだけど、片方がどうしても外れなくてね。



この右側だけ、中のネジが錆び付いていて全く外れない。


ネットで錆びて固着したネジを外す方法を調べまくり


「ネジザウルス」というペンチを発見。







高いけどねー。

好奇心に勝てず、最初に先が細いラジオペンチ型を購入。


それで格闘するも、砲丸投げをやってる筋肉ムキムキの次男をもってしてもネジはびくともせずでした。


次にバイス機能ありのネジザウルスを購入。こちらは明らかに、ウチの洗面所の奥まったネジに合わなくて、パッケージに入ったままの状態でメルカリに出しました。その日のうちに売れて、次の日発送しました。


で、持ち手が黒い最新のを購入。ラジオペンチ型よりもしっかり掴めて力も掛けやすい!


それでもネジは全く動かなくて。潤滑油を使ったり、叩いて緩めようとしたりしたけどダメでしたねー。諦めて業者さん呼ぼうかと思いました。


そこで知ったのがこちら。

ハンマーで叩くとネジを12°の角度で回してくれる、ベッセルさんのドライバー。


なんと、あれだけやっても開かなかったネジが、2回叩いただけで外れたよ!!!

錆び付いてたというより、潤滑油が古くなって固まっていた感じかな。


中の部品。パッキンが細かくひび割れてカチカチになってました。


これを持ってホームセンターへ。この型の部品は1種類しかなくて、見比べると若干パッキン部分の金属の形状が違うけど、サイズもピッタリっぽく、これを2つ購入しました。


で、付けてみて、漏れはなくなったニコニコ音譜けど、なんと元々付いていたハンドルが合わない!!!


仕方なく、洗面所下の水栓のハンドルを一時的に取り外し、それで代用してます。笑


左側にはハンドルすら無い状態よ。


ネットショップにはいくつかあるけど、どれなら合うのかなー?調べて購入します。ホームセンターも見てみよう。


あとはお風呂の蛇口からの水漏れ。


これです。汚くてすみません。

ずーっとポタポタしてます。


中はこんな感じ。白いのを引き抜くとカートリッジが入っていて、それの交換が必要。


これね。


早速、自分ちのを外してみる。





あった!


事前にAmazonで購入したカートリッジにこうかんしました。


4,000円くらいだったよ。業者さん呼んでたら部品代込み12,000円〜だったから


また自分のお金を増やしたわ!ポタポタの音ストレスから解放され、水道代にヒヤヒヤするストレスも解消。なにより自分と家族をいろんな事から守って


私、偉い!


知識も増えるし、面白いね。すぐ忘れちゃうんだけどねほっこり



ではまたね!

明日はいよいよ、ガス給湯器の交換業者さんが来て直してくれるよー。


玄関を占領してる、段ボールに入ったガス給湯器がようやく設置されて、夜はあったかいお風呂に入れるかな?


あ、今は追い焚きが壊れていて

早い時間に入る子供達と、22時くらいまでの仕事が多い私でお風呂の時間がズレて


私だけ夏だから許せる、かなりぬるめのお風呂に入っています。


涼しくなる前に買えて良かったよ、本当に。私にとって温かいお風呂に浸かることが癒しと疲労回復になってるみたいです。


ではまたねー。

今日もありがとうございます♪