こんばんはお月様


今日は、昨日書いた

コジェド旅行の

続きを書いていきます~


昨日の記事はこちら↓



二日目はホテルを
チェックアウトしてから
바람의 언덕(風の丘)に
向かいました車DASH!

ホテルからは
車で約30分の距離
だったんですが

途中でパートナーが
海キレイだから
この辺でちょっと歩く?
と言って
車を止めてくれたので

학동という場所の
海辺を散歩することに合格















あまり人がいなくて
こじんまりしてて
とても静かな海でしたラブラブ!

私はこういう雰囲気の
海が大好きなので
ただボーっと
海を見てるだけで
すごく癒されましたキラキラ


海の近くにカフェがあって
そこでコジェドのお土産(?)が
売っているみたいだったので
中に入ってみることにひらめき電球







柚子が有名みたいで
柚子クッキーや柚子ジャム、
柚子チョコレート等が
売っていました音譜

私たちは柚子ジャムと
柚子味のマーマレードみたいな
焼き菓子を買いましたにひひ

マーマレードは
普通のマーマレード
って感じでしたが

柚子ジャムは
柚子の苦味と甘味が
感じられる
上品なお味でしたグッド!


학동での散歩の後は
車に乗って
目的地の바람의 언덕へ
向かったんですが

またまた行く途中に
有名な観光地が
あるとのことだったので

車を止めて、まずは
신선대(神仙台/シンソンデ)の
展望台へクラッカー





眺めがキレイすぎる!!ラブラブ!

ここは展望台なんですが
ここのちょっと下に
신선대(神仙台/シンソンデ)
という場所があって

そこは散歩道になっている
とのことだったので
次はそっちに
行ってみることにひらめき電球
 



着いたら
駐車場の近くに
こんな可愛い
バス停があったり



遠くに바람의 언덕の
風車が見えたりラブラブ!



肝心の
신선대はというと





こんな感じで
奥の崖?まで続く
道があるので

右手にめちゃめちゃ
美しい景色を見ながら
歩いていきます合格





崖の方に来ると
こんな感じで
岩が重なり合って
ゴツゴツしていて
まさに自然が造り出す
芸術作品!!!!!!



そして
崖の向こう側は
こんな感じで
延々と続く
広い海がありましたラブラブ!



今回行った観光地の中で
私はここが一番好きでラブラブ

静かだし、なんていうか
神秘的な雰囲気もあって

整う感じというか
すごく落ち着きましたラブラブ!

また行きたい!!!!


신선대でめちゃめちゃ
癒された後
ようやく目的地の
바람의 언덕へひらめき電球

一番上の風車がある
場所の手前には

こんな感じで
船?ボート?の
乗り場があったり



右手には
自然の美しい景色や



カモメが飛び交う
デッキ?があったりひらめき電球









風車がある場所に
行くまでの道では
こんな素敵な風景が
楽しめましたラブラブ!







きれい~♡


ここに行った時は
知らなかったんですが
「ロマンス」というドラマの
ロマ地なんだそうでひらめき電球

本当、ロケ地に
ぴったりの場所ですよねラブラブ!

ドラマ見てたら
めちゃ感動しただろうなぁ~


風車を見終わってから
下に下りる時に見た景色も
美しすぎました合格





この時点で
午後13時半だったので
매미성(メミ城)という
次の観光地に行く前に

お昼ご飯を食べよう
という話になり

매미성に行く途中の
옥포という場所にある
「난바다 해물칼국수」
というお店へ

海鮮カルグクスを
食べに行きましたナイフとフォーク


外観


店内


自家製キムチ!!めちゃ美味しかったしょぼんラブラブ


チェーン店
なんですかね?

ここのお店は
コジェ店になってました~



海鮮カルグクス
というだけあって
いろんな種類の貝が
たっぷり入ってますラブラブ!

麺が緑色なのは
生地にすりつぶした
ニラを入れているから
なんだそうでひらめき電球

この麺がツルツルしてて
とっても美味しかったです合格

貝も甘くて
スープに魚介の味が
ぎゅっと詰まってて
最高でしたラブラブ!

そして何より



器がめちゃめちゃ
大きくて!!!!!!

量がすごかったですクラッカー


個人的に
カルグクスのお店は
キムチが味噌だと
思っていて

いくらカルグクス自体が
美味しくても

キムチが
市販のものだったり
手作りでも味が
変だったりすると

私的にはそのお店
NGなんですよね😂


ここのお店は
カルグクスもキムチも
とても美味しかったので
Goodグッド!グッド!グッド!合格

寒い日に
体も温まって
サイコーでしたにひひ


カルグクスを食べた後は
近くにある
「브라운필드」という
コーヒーが美味しそうな
カフェに行くことにコーヒー

外観


店内1


店内2


店内3


メニュー表


こちらはフィルターコーヒーのメニュー


私たちが注文したのは
シグネチャーメニューの
jazz manという
マンゴークリームが乗っている
アインシュペナーと

jazz man


apple rainという
りんごジュース
ジンジャーエール
コーヒー
が入っている
コーヒーカクテルラブラブ!

apple rain


どちらの飲み物も
めちゃめちゃ美味しすぎて

本当に
このカフェのために
コジェドに行きたいくらい
とても美味しくて

コーヒー好きな方は
コジェドに行かれた際には
是非ともこのカフェに
行かれることを
おすすめします!!!!


アインシュペナーは
最近どこのカフェでも
飲めますが

ここのアインシュペナーは
クリームがマンゴー味で
ほんっとにサイコー
美味しいですラブラブ!

コーヒーカクテルの方も
りんごとジンジャーエールと
コーヒーのハーモニーが
口の中で広がって

なんとも言えない
爽快感がサイコーでした合格


美味しいコーヒーに出逢って
テンション上がった状態で
コジェド旅行最後の目的地
매미성に向かいました車DASH!









2003年にメミという
台風の被害があった時に
今後は被害が出ないようにと
島民の一人が
お城を建て始めたそうで
まだ完成していないんだとかひらめき電球

でもなんか私的には
昔からこの場所って
神聖な場所
だったんじゃないかな?
って感じてキラキラ

雰囲気というか
なんというか
とにかく歴史を感じさせる
不思議な場所でした得意げ


海もきれいで
ここも景色が最高の
観光地でしたラブラブ







매미성に行く途中に
民家?みたいな所を
ずっと歩いて行くんですが

売店やら飲食店やら
並んでいて

そこにこんな可愛い
アピーチの달고나が!!!!



私は
アピーチが大好きで
人形やら文房具やら

家にアピーチグッズが
たくさんあるんですが

こんなに可愛い
アピーチ달고나を
見てしまったら

家に連れて帰らずには
いられなくて
買って帰りましたラブラブ!


17時くらいかな?
매미성も見たことだし
もうそろそろ帰ろう
という話になり
釜山に戻りました~

コジェ大橋


コジェドでは
大好きな自然の美しさを
存分に味わえて
すごく癒されましたラブラブ

自然が大好きな方には
とってもおすすめなので
是非是非
訪れてみてくださいにひひ

私もまた行きたいなぁ~
!!!!!!!!!!



それではまたパードキドキ