東京渋谷でデモ行進 | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

安倍政権に反対するデモ行進が14日有り、
参加者は「安倍政権NO!」「野党は共闘」と書かれたカードを掲げ、渋谷と原宿の街を歩いた。行進に先立って開かれた集会の会場となった代々木公園のケヤキ並木一帯には、多くの参加者が集まり、政治学者の中野晃一さんが安保法制について、「憲法を壊す、立憲主義をないがしろにするどこが保守なのか」と力説。精神科医の香山リカさんは「もはや平和は静かにつくるものではなく、強引に奪おうとする人から、戦って奪い返すものになった。一緒に立ち上がって怒りを表明しよう」と述べた。
市民は学者より知恵がないかも知れない。アーティストより影響力がないかも知れない。だがわれわれには意志がある」。学生団体「シールズ」の中心メンバーの一人牛田悦正(よしまさ)さんは香港で起きた民主派のデモ「雨傘革命」の参加者から聞いた言葉を紹介し「諦めない意志が大事」と呼びかけた。(山下俊輔様引用)
どんなに多くの人が国会前等でデモ行進デモ参加をしても一切無視を貫く態度には我慢の限界。
頑張って日本を取り戻そうとしている同胞を見捨てることが出来るのでしょうか?
野党一丸、国民1つになって向かわなくては、
孫子の時代にはもう平和な心など有りません。