何か…オートバイが壊れて走っている様な音に「何?」と言ったら…主人が「飛行機だよ」って…、 この辺には立川、厚木、などの基地が有って、結構煩い。と思っていたら~横田なんて所も有るのですね。一体日本にはアメリカの基地が何カ所位有るのでしょう?、と思って検索をして見ました。 吃驚!。134箇所だそうです。 まさか、と思いましたが本当ですね。 このうち米軍専用が90カ所で、(うち75%は沖縄に集中)、後は自衛隊との共同使用、この他基地以外に訓練空域として24カ所。訓練水域として…49カ所が米軍に提供されて居ます、って…、(公海、公空を含む) その面積は九州より広大なものです。この他、日本上空の8ルートの低空飛行訓練及びその周辺での艦載機の夜間発着訓練等、日本の何処であれ航空法を無視し、横暴勝手に米軍が使用して居ます。 その上基地に関わる費用は日本の税金で賄われる事実。 米軍の軍用施設から住宅、ショッピングセンター、ボーリング場の建設費、米軍基地で働く従業員の給料、米軍家族の水光熱費なども日本が負担する(思い遣り予算)と言う制度が作られて居るそうです。 「日本全土を覆う米軍基地」ですね。 日本は既に米軍の基地?。 信じられますか?