朝夕涼しくて…、だんだん秋らしい気配になりましたね。… 最近の我が家の庭。 烏骨鶏が死んで…寂しくなりました。 でもね…何時もの年より何か綺麗…。椋の木は葉の根元が黄ばんで、胡桃の実はポンポンです。 遅咲きのサルスベリは未だピンクに枝を広げて、階段の上で華やかな姿。 生け垣のベニ花常盤マンサクは赤い芽出しと共に、チラホラとお花が咲いて。… RCガレージの下がり壁を、這う様に垂れる…満開の…、美し過ぎる沢山の花々は瑠璃マツリ。 煉瓦の花鉢台には、日々草もインパーチェンスもまだまだ元気です。 コンテナのハイビスカスは毎日咲いて居ますよ。 赤いチェリーセイジと濃い色のメドーセージ…真っ黄色のマーガレットも負けて居ません。 白く垂れ下がる(陸ワカメ)。…この花の香りは私ばかりではなくて…スズメ蜂をも誘って居ます。 怖い訪問者です~。 大輪の薔薇はピンク色と白のオールドローズ。 玄関に長年居座るラベンダーは触れると枝葉が良い香り。 背の高いローズマリーはガレージ前の花壇です。…オーストラリアローズマリーの可憐な薄紫の花と斑入り藪蘭の藤色の花…モミジも花水木も柿も、之からの紅葉を迎える準備をします。朝晩の掃き掃除が男性の仕事。…当分大変です~。