山陰と京都で泊まった宿。「ビジネスホテル京都⑤」 | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

愈、旅の終りです。    ゆっくりと9時頃荷物を引き出しました。10時にチェックアウトです。   (少し位超過料金を払いましょう、) そう思いながら、シャワールームに向かいます。シャワー室の向こう側が男性のリラクゼーションルームになって居る様です。   そう言えば…ゆうべ来た時にエレベーターの前に居た女性2人の人に、カードが入った柿の種とピーナツの小さな袋を貰いました。       朝読んで見たら、(頭のマッサージ、10分1000円)と書いて有ります。   ~遅かりし~声で言って貰えば良かった。とボケ頭のオバアチャンは思いました。     浴室に向かうドァの鍵を開けます。シャワー室の中には未だ3人位~、逗留さんでしょうか?。   部屋に帰って荷物を纏め夜具をキチンとたたみました。スリッパを揃えて…アリガトウ、   荷物を持って食堂に…、座って、も…誰も来ません。隅のテーブルにパンの篭、ヨーグルトに苺とオレンジのジャム。 バター、お皿にナイフ…茹で卵。カウンターの上に氷水のポット、コーヒーとジュース。 セルフサービスでした。  帰って行く人の半分位は外国の方です。アベックの方は同室が有るのでしょうか?~。   フロントに(時間超過でしょ?)と言ったら(結構ですよ)って…。       支払いは山陰のホテルの半分以下でした 。