遊び人の植木屋さんの事 | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

仕事を始めた頃は湘南地区に新しい団地が出来始めで…金沢八景とか湘南ハイランド、六浦、鎌倉を走り回りました…その後横浜緑区、港北区に…、メーカーさんのチラシを街灯も無い夜中、配って歩くのは怖かったですね。でも結構他の業者さんも配って居られましたよ。車でご夫婦らしい人…保険屋さん、クリーニング屋さん、家具屋さん、食べ物屋さんなどがチラシを一軒ずつ…。 その頃、横浜の団地で工事をして居たら大きいトラックにユニックをのせた植木屋さんが近所を我が物顔に出入りをして居るのに出会いました。まるで団地の主(ヌシ)見たいに彼方此方の住人の方々と話し何軒ものお宅の造園を手掛けて居るようです。景気が良さそうな植木屋さんねと思って居たら…ある日その人が主人に(旦那サン、お願いが有るんですけど)と言います。 何かと思ったら、自分が出入りをして居るお客様が煉瓦を積んでいる私共の現場を見て(うちにも煉瓦を積んで欲しい)と頼まれ積める人が居ないので頼みに来た、と言う話です。一度やったら二度三度と頼まれて~。其れからずっとのお付き合い、その後はそれがご縁で無人の山中を走り回り漁船で寝泊まりの釣り、彼方此方誘われて。私達も遊び人に成りました。