70代のお客様から、10時迄に来て、と言われ…中央高速で昭島迄。疲れた~と言って運転する主人、お客様にオロナミンCを頂いてお話をして元気になりました。それから中央高速で…稲城も高井戸も通り越して新板橋で降りマス…。~出来上がりの現場写真を撮って、後で造園の図面を書かなくては。それから又高速で~。街並みも人の姿も眺められません。ビルを見て空を見て。…お庭の設計が3件位。帰りに植木屋サンお花屋サン、を廻って仕事場に戻りました。主人が図面のスケッチをし、私はお向かいの畑で草取りをされて居る82才のご夫婦の所に。去年は元気で畑に居られたご主人が痴呆症になられ、耳も遠く…大きい声でご挨拶、(草むしり大変ですね)と大声で云ったら(草むしってくれたの?アリガトウ)と言われました。何を言ってもトンチンカン、私を捕まえて愚痴る奥さん、スキルスセイ癌を克服して小柄。腰痛でやっとの草取り。(こっちが死ぬ!)と…。週2日のディサービスが救いだそうです。何時かはみんな何かで?。~ でもね、白内障のオバアチャマと昨日お逢いした82才のオバアチャマ。お二人共お化粧のマスカラが目の下に落ちて~お口が達者。喋れて、食べれる間は大丈夫…。食いしん坊主人の言葉です。