塾の体験授業2 | 私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

(2024.3.11記載)

8才(新3年生)の娘と43歳の私、年下夫の3人家族です。娘の中学受験準備を思案中。

<興味がある事>
⚫️教育、習い事
⚫️食物アレルギー、小児喘息
⚫️趣味(カメラ、登山、ゴルフ、美容)

日々の生活が素敵なものになりますように、、

昨日は塾の体験授業2回目(算数)でした。


↓前回は国語を


娘は国語と算数の凸凹が凄いです。。。



そんな算数の体験授業。


復習テスト(といっても前回の授業をうけていない)では100点満点中で3〜4割。

国語との落差が凄い…



私は授業を見学させていただいて、内容的には難しいと感じませんでした。

が、終わった後に娘と話してみると「難しいところもあった」と言います。


しかもテキストの中身を忘れて行って、授業の後半にあった演習問題はできませんでした💦

(体験で使うテキストはコピーを用意していただいたのですが、中の数枚を自宅に置き忘れ…)



そんなハプニングもありましたが、娘は絶対的に算数が上手くありませんので難しいと感じたのなら受ける価値は大いにあります。



娘も「算数はやった方がいいよね」と笑っていました。

それは嫌々でなく克服しようと前向きな印象。


塾はこれからなので、今はできなくても普通の事です。むしろ、気持ちが前を向いているだけでGOODなのです。



ここまで前向きな気持ちで塾をスタートできる事は、嬉しい誤算というのか良い兆候のようです。


小1の頃から入塾の時期を悩み、娘と話し合っても意見が合わず、そうこうしているうちに今に。

ですが、その甲斐あって娘の気持ちに沿ったタイミングで母娘共に気持ちよくスタートできました。