基礎ピアノの大切さ | 私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

(2024.3.11記載)

8才(新3年生)の娘と43歳の私、年下夫の3人家族です。娘の中学受験準備を思案中。

<興味がある事>
⚫️教育、習い事
⚫️食物アレルギー、小児喘息
⚫️趣味(カメラ、登山、ゴルフ、美容)

日々の生活が素敵なものになりますように、、

昨日は行けずじまいだった歯科クリーニングへ行きました。


特に様子は変わりませんが、奥歯の被せが劣化しており、ゆるくなっていたので作り直す事に。


PTA本部から卒業になり、そこに当てていた時間が隙間時間となりました。


空き時間はすぐに何かしら埋まるでしょうから、今のうちにメンテナンス。




この頃、時間がある時はお菓子を作る事が多いです。


娘は何かしら、毎日お菓子を欲しがるので丁度良いと思って。

市販品で食べられるものは和菓子中心なので、クッキーやスコーンなど市販品ではあまり食べられないものを作ります。



しかも、娘たちお友達の間で手作りのお菓子が流行っているそうでお友達と「このお菓子には◯◯が入っているんだよ〜」とか「ママが作ってくれた」とある意味では、最近の言葉で言うマウントを取るような発言もあると。


娘はまだ"マウント"というものが分かっておりませんので、純粋にお友達の話を「いいなー」と聞いているようです。

お友達ママさんが作る手作りお菓子は乳アレルギーの娘には食べる事ができません。


そんな事情もあり、娘は私が作る素朴な焼菓子をとても喜びます。



我が家の米粉消費がすごいです。


私がいつも使っている米粉です。

1kgサイズはスーパーによって取り扱いがないところもありネット購入します。

楽天よりアマゾンの方が安いです。




下校後はピアノ教室へ。


前回の宿題でモーツァルトの伝記を1冊(漫画)読む事がありました。


娘には家庭学習として、週ごとに私が指定する5〜7冊程度の読書ノルマ?があるので読めるかな?と思っておりましたが、モーツァルトも読んでみると面白いようで漫画なのもありすぐに読み終えました。

良かった😊


レッスンでは通常の練習曲に加え、音階のフィンガートレーニングが加わり苦戦しています。


単なるハ長調の音階ですが、両手で同時に"ドレミファソラシド"と弾くと左右で別々の動き方をするので最初は苦戦するものです。



基礎練習は大切です。折に触れて今まで取り組んだ基礎の確認があります。

音の聞き分けや、音楽記号や音楽用語、譜読み、和音や様々な調、、



初歩的な事ばかりですが娘は5線外の譜読みは特に苦戦しますし、またへ音記号の譜読みは更に苦戦しています。


私は鍵盤から縁遠くなり20年。

それでもまだまだ譜読みや音楽記号、用語に困る事はありません。

しっかり定着させると忘れません。


娘はピアノ歴5年かな?まだまだ初心者です。


でも8歳なので吸収もすごいスピードでできます。


ゆるゆると負担の無い範囲で頑張ってほしいな。