私が夫に怒鳴った日 | 私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

(2024.3.11記載)

8才(新3年生)の娘と43歳の私、年下夫の3人家族です。娘の中学受験準備を思案中。

<興味がある事>
⚫️教育、習い事
⚫️食物アレルギー、小児喘息
⚫️趣味(カメラ、登山、ゴルフ、美容)

日々の生活が素敵なものになりますように、、

昨日は、、、


娘は平日ですので通常の登校日。

夫は休みでしたので、登校付き添いを夫に行ってもらう事に。



2人が自宅を出て10分後くらい。

8時05分


娘が大号泣で夫と帰って来ました。

水筒を忘れたと…



この日、娘は1時間目から校外学習。

(1時間目は8時40分〜)


夫もこの後に予定があり8時30分には自宅を出ないといけない。



私が付き添う時は小学校まで娘と2人で歩いて10分。

(少し急ぎ目に歩いています)


大人の足なら普通に歩いて7分くらい?



そんな状況ですが、戻った娘は夫に登校付き添いをしてもらいたいと言う。


状況的に夫が付き添うのは夫が頑張ればイケる、と私は思いましたが夫はNOと。


それは夫の判断なので私は娘に「パパはこの後に予定があって間に合わないから難しいよ」と伝えました。


娘は少しグスグス。

大号泣しているのだから仕方ないと思います。


それなのに夫はそんな娘に向かって、

「早く行けよ!バカ!!」と強い口調で言いました。


…。


許せない。


娘はもちろんもっと激しく泣く。


その場では夫に「そんな言い方しないでよー」と穏やかに伝えました。

娘の手前ですから。



第一にこの場では娘のケアを。

気持ちを落ち付かせ登校を促したい。


娘は3年生になってクラスに友人もおらず、クラスメイトとはトラブルもあり担任や小学校に対して少し後ろ向き。

小学校へ行く事を無理強いして、更に後ろ向きになって悪化させたくありません。

過保護なのかもしれませんが、娘が少しでも安心して登校できるよう3年生になってからは毎朝付き添い登校をしています。


時にはどうしても気持ち落ち着かなく休む事もあります。



何より無理やり行かせるのではなく、娘が行く事を決めるというのが大切だと考えています。


"自分で決めて小学校にいる"という風にしないと、小学校で嫌な事があった時、余計にネガティブになりますから。


「ママがどうしても行けって言うから行ったけど、嫌な事しかなかった。行かなければ良かった」

そんな事にもなります。



娘が少し落ち着いたタイミングで登校。

少し遅刻にはなるものの8時31分に校門を通過しました。


焦って慌てて登校しても危険です。

私は遅刻しても慌てて急いで登校はしなくて良いと伝えています。




そして、娘がいなくなったところで、

夫が「結局行ったんやー」とノホホンとしている。


私はあの暴言は許せない。

この「結局行ったんやー」も…どの口が言う!!

どんなタイミングであっても。

まして、あのタイミングではなおさら。


許せない。

私と娘は日頃の努力を積み重ねて今がある。



抑えきれず、夫に対して怒鳴りました。


「なんなん?一体!あの場であの発言は!考えがあったの?イライラでしょ!デメリットしか無い!ぶつけないで!」

「今が登校のハードル高い事は伝えてたよね!何の為に私が毎日付き添い登校してると思ってるの?!」

「ポッと出てきて私達の努力をブチ壊して、不登校にするの?」


もっと色々と言ったはず…

許せない。



前に怒鳴ったのなんて、いつだったか…

記憶にもないくらい私は怒鳴りません。

嫌味は言います…