苦手単元の補強ドリル | 私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

私、娘、ときどき夫、日常のあゆみ

(2024.3.11記載)

8才(新3年生)の娘と43歳の私、年下夫の3人家族です。娘の中学受験準備を思案中。

<興味がある事>
⚫️教育、習い事
⚫️食物アレルギー、小児喘息
⚫️趣味(カメラ、登山、ゴルフ、美容)

日々の生活が素敵なものになりますように、、

昨日は久しぶりのマッタリ休息日。

娘は遊園地!と言いましたが、3週連続は私もシンドイので…


自宅でゆっくり過ごせるのはいつぶりでしょうか。




家庭学習も、日々のノルマをこなすのに精一杯な日も多いので、少し落ち着いてじっくり行う日も必要かと。



娘の家庭学習は通信講座のZ会です。

1学年上の2年生をしています。


Z会はバランスの良い教材ですが、全てにまんべんなく、な教材です。


娘も苦手な単元があるので、そのあたりの補強は別途、追加での学習が必要と考えます。



今、娘は苦手とまではいきませんが、慌てたりすると間違えるかもしれないと気にしているところがあります。


それは"単位変換"


別途、補強用にドリルを。


 

 


ゆっくり行うと問題なく解けるのですが、たまに「えっ?!」と思うようなミスをします。


採点時に娘本人も驚くくらいで、補強用に別途ドリルを探して欲しいと自ら言ったものです。



ドリルの購入は実際に中を見てみない事には選べません。

ドリルは私が選びます。

難しすぎるものは学習意欲を削ぎますから…



娘が少し悩んで解けるくらいのレベルが望ましい。



いくつか見て、上記ドリルにしました。


このドリルも各単元で特に前半は簡単で一瞬に終わるようなものです。

後半もそんなに難しいものではありませんが、娘が苦手とする単位変換の問題が多くあったので、こちらを選びました。


娘が無理なく行えそうです。


やはり実際に見てみないと選べません。



この日のドリルも娘とマッタリ一緒に引っ付いたり、お話をしたりニコニコと優雅に。



そして、平日はテレビを見る時間もありませんので

この日は娘が選んだ、映画ドラえもんを2本も見ました。

「緑の巨人伝」と「雲の王国」を。


こんな休日も良いですね(^^)キラキラ