五城目町消防操法大会&五城目野球スポ少 |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

議会広報紙『みんなの町議会』7月1日号の編集作業が本日午前で終了しました。

議会で話し合われたこと、決まったことなど

町に住む方々に少しでも知っていただきたく、読みやすい紙面を目指し編集にあたっています。

字の詰め込み過ぎはNG 注意

ホントはもっと詳しく書きたいのですが、議会広報紙の研修で、それをすると読みたいと思っていただける紙面にはならない!

ホワイトスペースと言われる余白や画像、グラフなどを活用するようにと釘を刺されています。

お手数をおかけしますが詳しくは五城目町議会映像配信をご覧いただければ幸いです。

 

よろしくお願いします。

 

----------------------------------------------------------------------------------

昨日(6月26日)は、

野球 早朝練習から始まりました⚾️

先週の朝市500年記念500歳野球大会から1週間経過しましたが、おじさんおじいさん達は元気ですよ♪

そして

この日から新ユニフォーム解禁✨

基本のカラーはそのままに、シマシマの縦ライン。

五城目のおじさんお爺さん達に似合うでしょうか?

練習後、

大一番を控えたここの主である五城目野球スポ少のみんなの必勝を願いながら、心を込めてグランド整備。

頑張れ!五城目野球スポ少〜〜‼️

 

----------------------------------------------------------------------------------

午前9時からは

3年ぶりとなる五城目町消防操法大会へ。
議会広報紙の写真撮影のため訪問させていただきました。

開会のあいさつを述べる消防団長!

 


審査長指示(消防長)

 

今回から、小型ポンプ操法実施要項が大幅に変わり(簡略化し)、操作員が定位置についた状態から始まります。

これは、公益財団法人日本消防協会が「全国消防操法大会の操法実技に関する検討会」を設置して協議し検討した結果、いわゆるパフォーマンス的な、あるいはセレモニー的な動作の見直しをすることが適当であるという趣旨の意見を 受け、全国消防操法大会操法実技の一部見直しについて令和4年1月19日付けで各都道 府県消防協会長あて通知したことによる全国共通の変更です。

んしょ!んしょ!ポンプはじめ機器材を所定の場所に設置

準備が完了したら

 

それぞれ定位について

操作~~はじめ!

第一分団の指揮者と1番員!
この日、おそらく五城目で最も忙しかったであろう2人!


(マック全県、残念だったけどいい試合を見せていただいたよ!親の会会長お疲れ様)
 

全国的に団員減少が著しい消防団は今、過渡期を迎えています。

大会に向けての練習の負担が新規団員加入の障害になっていると言われています。

新規加入が進まない状況下において今回の大幅変更は団の持続可能のための決断だったのでしょう。

町でも、団支援の方向性について重要な時を迎えています。

全ての人が納得できるのは不可能。

落とし所として今回の議会で議決した支援策。

必要に応じて改正しながら将来に向けて団維持のために、団、署、議会で課題を共有していくことが不可欠です。

 

五城目町議会6月定例会で、小型ポンプ積載車4台の購入が決まりました!

旧タイプ、というか現役のこの軽トラタイプから

軽ワゴン、デッキバンタイプに変わります。
後部座席に乗る団員も少し楽に移動できそうです。

昨年から導入が始まり、来年度までの3か年で13台が行き渡ります。

 

 

筒先員交代!


よしっ!

 

優勝した第10・11分団の皆様、おめでとうございます㊗️

第2位の5分団、第3位の第8・9分団の皆さん

そして優秀選手賞に選出された皆様、おめでとうございます㊗

団本部のみなさん!

 

署員の皆さん!

大変お疲れ様でした!

----------------------------------------------------------------------------------

消防訓練大会終了後は、

五城目野球スポ少の大一番が行われる潟上市の元木山球場へ⚾︎

野球少年の大きな目標である大会(マクドナルド杯)の全県大会初戦を迎える五小っこたちの応援に📣

 

最後まで諦めない、五小っこたちによる素晴らしい試合を見せていただきました。

 

チームの皆様、親の会の皆様、ご家族の皆様、お疲れでした。

 


これからも、町の子供たちの頑張りを応援していきたいと思います!