22日の『五城目朝市あったか鍋まつり』にむけて... |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

三日後の22日(土)は五城目朝市の一大イベント『あったか鍋まつり』が開催されます。
それに合わせて町では昨日18日に朝市通りの一斉除雪をしてくれました。

毎年多くのお客様でにぎわいます。来場してくださる方々に快適に過ごしていただきたいというおもてなし!町の姿勢が伝わってきます。



すっきりした朝市通り。
ただし冬まつりなのであさっての予報『くもり曇り時々雪雪』でさらっと積もって風情を出してくれることを期待!

郵便局の辺りもスッキリ!

って;

むむむ?

むむむっ?

この方はもしや!

やっぱりそうだ!

五城目朝市ふれあい館といえば!の親方だ~~

いつもお疲れ様です土下座
(※コメントお待ちしていますよ~~♪)

そのふれあい館の筋向いに

当店(A4商店=荒要商店)があります!

精米製粉工場わきを進んでいくと

灯油スタンドがあり
その隣が


朝市駐車場となっているのですが
積雪期は町道除雪で出た雪の山が出現し駐車場スペースが少なくなってしまいます。

例年、朝市あったか鍋まつりにはありがたいことに大変多くの方々が訪れてくれます。
ここの駐車場はもちろん、国道285号線沿いの大駐車場もたちまち満車になり道路も渋滞し、来場者の方にはご迷惑をかけてしまっています。

この雪山をなくしても十数台の駐車スペースが増えるだけですが...
いくらかでも...

一応、先ほど役場の担当課に連絡はしておきました。
朝市通りを一斉除雪した『おもてなしの気持ち』で対応してくれることでしょう。


五城目町ホームページ『朝市あったか鍋まつり』詳細
○あったか鍋コーナー ※いずれも売り切れまで
 1.だまこ鍋  午前10時~
    400円/五城目名物だまこ鍋 【200食】
 2.桶そば  午前10時~
    400円/マイタケの天ぷら入り 【150食】
 3.タラ鍋  午前10時~
    100円/旬のタラがたっぷり 【200食】
 4.きゃのこ汁  午前9時30分~
    100円/山菜やきのこがいっぱい 【200食】
 5.大槌町「サケ汁」  午前10時30分~
    無料/岩手県大槌町からの三陸の味 【300食】

○協賛イベント
 6.「酒蔵開放」  午前9時~
    酒蔵の見学や新酒の試飲・販売など 【福禄寿酒造(株)】
 7.「五城目物産展」  午前9時~
    町物産の展示販売 【町物産協会】
 8.「ミニ雪まつり」  午前10時~
    親子で雪とふれあいましょう 【五城目地区公民館】
 9.「結海コーナー」  午前9時~
    大槌町・花巻市・五城目町の物産販売 【結海】
10.「もちつきコーナー」  午前11時~
    実演と無料提供 【(株)あったか五城目】
11.「朝市スケッチコーナー」
    冬の朝市の様子を描いてみよう 【和光会】


○「箱ぞり」を貸し出します
 昔ながらの「箱ぞり」を、朝市ふれあい館前(上記マップ12)にて無料で貸し出します。ぜひご利用ください。


おいらは赤の『商店会・タラ鍋コーナー』と『㈱あったか五城目・もちつきコーナー』にいる予定です。秋田信用金庫五城目支店付近。
たぶんミズノミズノの何らかのウェアを来てると思うので見かけた方は声をかけてくださいね~~!

22日(土)は五城目朝市へGo!Go!Go!

A4商店=荒要商店にもお立ち寄り下さ~い!