こんばんは!

今日は、自分のペースで生活したかったのに、夫が休日だったため、急きょ、隣のM市にある花苗屋さんに行ってきました。

朝、私がアスパラガスの話をしたからでしょうか?
アスパラガス、あれからどんどん大きくなり、私、毎日のように写真撮ったり、孫に採らせたり、自分でも食べて、(ほんの数本ずつですが)毎日
楽しんでいたんです。
そしたら、夫が、もっとアスパラ植えようって言い出して…夫は、野菜嫌いで全然食べないんですよ。


今日、買った苗です。
また、アスパラガス買っちゃいました。
それ以外にも、スティックセニョール、レタス、ニラ、ミョウガ…
ゆずの苗も…

畑に植えるのではなく、庭に植えれば、レタス、スティックセニョールなど、少しずつちぎって食べられて便利かなと思って、みっともない?ですが、庭に植えることにしました。


スティックセニョールの後ろにあるのは、ローズマリーです。大きくなって放置したままです…恥ずかしい…
松の木、モミジの木があるところの下に野菜?です。

↑ゆず
ゆずは、どんどん枯れてきて、昨年4個しかできなかったので、また植えることにしました。でも、5~6年もかかるんですって❗️

植える時に、昨年植えて枯れてしまったレモンの苗木から、新芽が出ているのを発見しました。うちは、愛知県でも寒い所なので、冬を越すのが難しかったのでしょう。今度は気をつけて、保護してあげないといけないですね。


↑レモンの新芽

庭の隅にミョウガを植えてみました。

私は無精なので、畑に植えると、ずっと、見に行くこともせず、手入れをしないので、庭に植えるのがいいのです。みっともないですが…

畑には、じゃがいも、玉ねぎ、ワケギが今、あります。
もう少ししたら、ナスやキュウリなど夏野菜を植えます。

今月下旬に、温泉旅行に行くと夫が言ってるんですが、結局、私に丸投げしようとしている…

温泉も大好きですが、私は、もっと違う所に行きたいんです~😞

自分の行きたい温泉だけ伝えて、夫はもう寝てしまいました。旅館の予約は私がしないといけません。一つひとつ施設やお部屋や料金を調べて、もう面倒くさいなあ😭とりあえず、1日目の草津温泉だけは旅館の予約しました。


今日も夜、お散歩(ピクミンとポケモンGOをするのが目的?)で、S市に行きました。


ぐうたらkeiちゃん