IN鹿児島②
機内で勇気を出して
携帯の電源を入れ激写しましたが
姉に今更ながら
『ねぇねぇ、iPhoneのね、機内モードって知ってる??
オンにすると通信だけオフになって機内でも使えるみたいだよ』
と言われ、
どうせなら、飛行機乗る前に
教えて欲しかったよ。。
と若干、恥ずかしい思いをしてます、ユウです。
こんばんは
もう1月も半分過ぎましたが
続・鹿児島blogです
さてさて
大雪の中、無事、鹿児島に到着。
言うても、そんなに大した事無いと
思ってましたが、なんのなんの。。
めっちゃ降ってました

鹿児島には至る所に
足湯がありやす。
もち、鹿児島空港にも。
雪が降ってるのに、
足湯に使っている方々

いるんですね。。。
こんなに寒いのに、わざわざ足を出そうなんて。。
暖まるのだろうか
という疑問を持ちつつ
お迎えの車へ

学(父)と淳ちゃん(叔父)
満面の笑みでお出迎え。
寒いだろうに写メなんかとって
さっさと車に乗れば良いのに
とか何とか言ってるんでしょう
家に着くと既に夕飯の準備がしてありました
前日、戸津と
とりあえず、
帰ったらすき焼きを準備してると思う。
と話していましたが
予想通りのすき焼きです。

期待を裏切らない両親。。。
すき焼き食わせとけば喜ぶだろう
と思っているのか??
さらに鶏刺し

そして、さらに蟹

そしてそして、さらにおせち

全く、まとまり無い献立ですな
ろくな物を食べていないであろう娘に
食べさせたい!!
と言う親心は分かりますが
食わせ過ぎじゃなかろうか??
実家に着いたのが6時頃
こんな時間から夕飯。。。
大晦日なのに
何時に寝るつもりなんでしょうか??
食事も済ませて
まったり時間。。
学と日本酒を

あたしも、学とお酒をかわす年になったのかぁ
としみじみ。。
そんな観照つゆしらず
みえ子が
「お母さん、最近マジック習ってます」
と

マジックショーを、
おっ始めました

次から次へと道具を引っ張り出し

「はい!何も無いですねぇ。。」
「ところが。。はい!出ましたぁ」
と棒読みで。。。
う~ん、何だろう。この痛々しい感じ。。
久々です
大晦日ですからね。
ゆく年くる年見ながら
年越しそばも食べますよ。
ウチは毎年、
学が打った蕎麦+みえ子が作った汁でいただきます

麺は水を使わないので
短く、切った太さもバラバラ
横でワン子が物欲しげ

可愛いな、この野郎
自分を可愛くみせる術を知っている
こやつに天晴れです☆
そもそも年越し蕎麦って
細く長くって意味が込められてるのよね??
笹峯家は
太さも長さもバラバラ。
好きに生きれば良いじゃん
って事でしょうか

そんなこんなで
笹峯家は年越しを迎えました
平和だなぁ
携帯の電源を入れ激写しましたが
姉に今更ながら
『ねぇねぇ、iPhoneのね、機内モードって知ってる??
オンにすると通信だけオフになって機内でも使えるみたいだよ』
と言われ、
どうせなら、飛行機乗る前に
教えて欲しかったよ。。
と若干、恥ずかしい思いをしてます、ユウです。
こんばんは

もう1月も半分過ぎましたが
続・鹿児島blogです

さてさて
大雪の中、無事、鹿児島に到着。
言うても、そんなに大した事無いと
思ってましたが、なんのなんの。。
めっちゃ降ってました


鹿児島には至る所に
足湯がありやす。
もち、鹿児島空港にも。
雪が降ってるのに、
足湯に使っている方々


いるんですね。。。
こんなに寒いのに、わざわざ足を出そうなんて。。
暖まるのだろうか

という疑問を持ちつつ
お迎えの車へ

学(父)と淳ちゃん(叔父)
満面の笑みでお出迎え。
寒いだろうに写メなんかとって
さっさと車に乗れば良いのに
とか何とか言ってるんでしょう

家に着くと既に夕飯の準備がしてありました

前日、戸津と
とりあえず、
帰ったらすき焼きを準備してると思う。
と話していましたが
予想通りのすき焼きです。

期待を裏切らない両親。。。
すき焼き食わせとけば喜ぶだろう
と思っているのか??
さらに鶏刺し


そして、さらに蟹


そしてそして、さらにおせち


全く、まとまり無い献立ですな

ろくな物を食べていないであろう娘に
食べさせたい!!
と言う親心は分かりますが
食わせ過ぎじゃなかろうか??
実家に着いたのが6時頃
こんな時間から夕飯。。。

大晦日なのに
何時に寝るつもりなんでしょうか??
食事も済ませて
まったり時間。。
学と日本酒を

あたしも、学とお酒をかわす年になったのかぁ

としみじみ。。
そんな観照つゆしらず
みえ子が
「お母さん、最近マジック習ってます」
と

マジックショーを、
おっ始めました


次から次へと道具を引っ張り出し

「はい!何も無いですねぇ。。」
「ところが。。はい!出ましたぁ」
と棒読みで。。。
う~ん、何だろう。この痛々しい感じ。。
久々です

大晦日ですからね。
ゆく年くる年見ながら
年越しそばも食べますよ。
ウチは毎年、
学が打った蕎麦+みえ子が作った汁でいただきます


麺は水を使わないので
短く、切った太さもバラバラ

横でワン子が物欲しげ

可愛いな、この野郎

自分を可愛くみせる術を知っている
こやつに天晴れです☆
そもそも年越し蕎麦って
細く長くって意味が込められてるのよね??
笹峯家は
太さも長さもバラバラ。
好きに生きれば良いじゃん
って事でしょうか


そんなこんなで
笹峯家は年越しを迎えました

平和だなぁ

IN鹿児島①
12月31日から
1月10日まで
結構長い間
帰鹿しておりました

皆様、明けましておめでとうございます
ユウです。
本年もよろしくお願いいたします
2011
31日は
朝まで遊んでおり
そのまま羽田に向かったは良いのですが
その日、鹿児島は
まさかの大雪に見舞われ
飛ぶの!?
飛ばないの!!?
あたしが帰鹿するからって
雨雲達よ、
張り切り過ぎじゃないかい??

結構限界に近いよ、あたし。
早く乗って爆睡したい思いでいっぱいなんですが
欠航なので、帰れと言われたら
あたしぶっ倒れます。。。

宮崎に緊急着陸とかで良いから
乗せてくれ
応援するから

と言う気持ちを胸に抱き
完全睡眠不足、フラフラな状態で
中断されている搭乗手続きの
長蛇の列に並んでおりやした
30分遅れで
何とか離陸
爆睡だ!
と思っていたら
隣が赤ちゃん連れた
夫婦の方でした

そう思った瞬間
『うるさいと思うんですが、すみません』
先手うたれました。
良いよ良いよ、元気で何より
珍しく窓際の席で
機内のイヤホンからは
カバー曲「愛は勝つ」が。
離陸まで外を見ていると
走り出した機体を
手を振りながら見送る整備の方々が3人。

何故か
涙が出そうになりました。。
無事、
雪の中、鹿児島に着陸


(
携帯電源まだ入れちゃダメなはずだけど
こんなこと滅多に無いので知ったこっちゃありません)
あぁ、こんな雪の中
たくさんの乗客の命を預かっての着陸

機長、すげーな。
あんた、かっこいいよ。。
と会った事も、見た事も無い方に
上から目線で
また涙が。。
後日、地元友にこの話しをしたら
[ユウ。。。あんた、何があったの
?]
病んでたんですかね?あたし

なにはともあれ、
鹿児島でのお正月。
実家blog続きは
後日でふ。。。
1月10日まで
結構長い間
帰鹿しておりました


皆様、明けましておめでとうございます

ユウです。
本年もよろしくお願いいたします

2011
31日は
朝まで遊んでおり
そのまま羽田に向かったは良いのですが
その日、鹿児島は
まさかの大雪に見舞われ
飛ぶの!?
飛ばないの!!?
あたしが帰鹿するからって
雨雲達よ、
張り切り過ぎじゃないかい??

結構限界に近いよ、あたし。
早く乗って爆睡したい思いでいっぱいなんですが

欠航なので、帰れと言われたら
あたしぶっ倒れます。。。


宮崎に緊急着陸とかで良いから
乗せてくれ

応援するから


と言う気持ちを胸に抱き
完全睡眠不足、フラフラな状態で
中断されている搭乗手続きの
長蛇の列に並んでおりやした

30分遅れで
何とか離陸

爆睡だ!
と思っていたら
隣が赤ちゃん連れた
夫婦の方でした


そう思った瞬間
『うるさいと思うんですが、すみません』
先手うたれました。
良いよ良いよ、元気で何より

珍しく窓際の席で
機内のイヤホンからは
カバー曲「愛は勝つ」が。
離陸まで外を見ていると
走り出した機体を
手を振りながら見送る整備の方々が3人。

何故か
涙が出そうになりました。。
無事、
雪の中、鹿児島に着陸



(
携帯電源まだ入れちゃダメなはずだけどこんなこと滅多に無いので知ったこっちゃありません)
あぁ、こんな雪の中
たくさんの乗客の命を預かっての着陸


機長、すげーな。
あんた、かっこいいよ。。
と会った事も、見た事も無い方に
上から目線で
また涙が。。
後日、地元友にこの話しをしたら
[ユウ。。。あんた、何があったの
?]病んでたんですかね?あたし


なにはともあれ、
鹿児島でのお正月。
実家blog続きは
後日でふ。。。
ネイルアートコンテスト
発売中のNAIL MAX 2月号

ネイルアートコンテストで
グランプリ頂いた



姉「凄いじゃん
凄いじゃん
実家にも教えてあげなよ
」
とその場に居た
お客様とも
思わず、ハイタッチ


てなことで
お客様が帰られた後に
実家に電話
あ、おかん?
あのね、今発売中のNAIL MAXって雑誌で
ユウ作品応募したんだけど
買って来て見てみたら
グランプリとって載ってるんだよ

『・・・・・??
へぇ。。』
ん??
ほ・・・本屋さんに行けば売ってるよ
見てみてよ
『それはさ、
あんたの所には送られて来ないの?』
はっ
?
え?雑誌がってこと?
いや、だから、買って見たって言ってるぢゃん
『あぁ、買わんなならんのね。』
・・・・うん。。
¥500ぐらいだから
買っておくれよ。。
でもでも、次号は
小さいけど、写真も載ると思うよ
『じゃぁ、
次号買った方が良いんじゃないの?』

そうですね。
いや、あたしが伝えたいのは
そこじゃないんだけど。。。
良かったね
とか、無いんですかね??
電話を切った後は
なんだか、みえ子の対応に
テンションも通常に戻り
しかし、あれだね
第40回でグランプリって
やっぱり笹峯家は4に縁があるね
(家の家族はあたし以外皆4日産まれなもので、何かと4を使うのでふ。
まぁ、あたしは4日じゃないんですけどね。。。)
「ホントだね!4、凄いね!!」
と、もはや数字のおかげみたいな雰囲気に
なってしまいました

いや、でも
何でも賞を貰うと
活力になりますね
頑張ろうと思えました


ネイルアートコンテストで
グランプリ頂いた




姉「凄いじゃん
凄いじゃん
実家にも教えてあげなよ
」とその場に居た
お客様とも
思わず、ハイタッチ



てなことで
お客様が帰られた後に
実家に電話

あ、おかん?
あのね、今発売中のNAIL MAXって雑誌で
ユウ作品応募したんだけど
買って来て見てみたら
グランプリとって載ってるんだよ


『・・・・・??
へぇ。。』
ん??
ほ・・・本屋さんに行けば売ってるよ

見てみてよ

『それはさ、
あんたの所には送られて来ないの?』
はっ
?え?雑誌がってこと?
いや、だから、買って見たって言ってるぢゃん

『あぁ、買わんなならんのね。』
・・・・うん。。
¥500ぐらいだから
買っておくれよ。。
でもでも、次号は
小さいけど、写真も載ると思うよ

『じゃぁ、
次号買った方が良いんじゃないの?』

そうですね。
いや、あたしが伝えたいのは
そこじゃないんだけど。。。
良かったね

とか、無いんですかね??

電話を切った後は
なんだか、みえ子の対応に
テンションも通常に戻り
しかし、あれだね
第40回でグランプリって
やっぱり笹峯家は4に縁があるね

(家の家族はあたし以外皆4日産まれなもので、何かと4を使うのでふ。
まぁ、あたしは4日じゃないんですけどね。。。)
「ホントだね!4、凄いね!!」
と、もはや数字のおかげみたいな雰囲気に
なってしまいました


いや、でも
何でも賞を貰うと
活力になりますね

頑張ろうと思えました
