優心論 -6ページ目

ネイル

夜ご飯を
食した後に

あっ!!
今日は太巻きの日(=節分。)なんじゃね!?

食べちゃったよ、食べちゃったよshokopon
よりによって、パスタ。。

このぉ~、
西洋かぶれがぁぁぁぁ!!

$優心論

と、思ったら
明日だったかお

行事、大事にしてます。
意外と古風なユウです、こんばんは。

まぁ、節分やらひな祭りやら
元々、中国から伝わってるみたいなので
西洋もへったくれも無いんですけどね。






さてさて、1月に実家に帰ってから
まだ1ヶ月も経ってませんが

今週土曜日に、地元友の
結婚式で、またもや鹿児島へ丸十字かごんま
$優心論

つーことで、
1ヶ月以上放置して
亀裂入りまくりの、ボロボロ自爪を
やっとこさ変えましたこれ
$優心論-IMG_4872.jpg
今回は、結婚式の衣装に合わせての
ネイルでふニヤリ

モノトーンの衣装なので
ブラック。
あえての艶消し仕上げでマットな感じにぃ~sao☆sei

結婚式に黒ってど~なの??

でも、白は花嫁さんの色でしょkonatu

まぁ、服が黒でOKなんだし、
ラグジュアリー??なパーツものせてるしあせ

しかし、まぁ、このパーツが
いろんな所に
引っかかる、引っかかるキティ

男もこのくらい
引っかかれば良いんですけどねっ!
ははっ(笑)hrrn

ここコチラ。。。
笑うとこですよ??


いやいや、でも、気をつけないと
まぢ、自爪ごと
剥がれちゃいそうな時ありやすぜ。。


黒猫もおるのこちら
$優心論-IMG_5477.jpg

結婚式に黒猫ってど~なの??

別に猫がめっちゃ好きってワケではないのですが

・・・・・・。
描きたかったの。。ちらっ。はぅ


小悪魔的なイメージかお

いや、あたしなんか
誰も見ないだろうし、
そもそも、人の結婚式なんですけどね。。


だって、ドレス的なもの着るなんて
こんなオサレする時、無いじゃないですか!!!

あたしだって、たまには
オサレしたいわさっ!!


一応女子、、、もとい、女性ですからっっ怒うわ

おぉっ!!
興奮興奮っっcandy☆akn


話し、それましたが、
イギリスかどっかでは
黒猫は幸運の象徴だった気がするから、
No problem☆

雨が降らない事だけを
祈る今日この頃です。。

IN鹿児島③

今更ながら、
鹿児島ネタってどーなのよ?
と思ってます、ユウです
こんばんはペコリー

でも、下書きしてたから。。



実家では、成人式の
オーダーネイルの仕事をしてましたsei


足りないものを
買い出しにくるま2ぷ

始めて行った
A-Zこちら(エーゼットと言うらしい)
$優心論-IMG_1810.jpg
広っ!!
車、入ってるし、ayumi奥が見えないしガーン。。

土地、余ってんのか??


しかも安いsao☆
コストコ的な感じなんでせうかkonatu


ほんで、合間合間に
七五三のお手伝いこちら(ほぼ何もしてないですけど)
$優心論-IMG_1609.JPG
かわいい☆

せっかくポーズをとらせても
お母さんが
「ニコッとして!!」

と言うと
ほっぺに指を持ってきてポーズsao☆

学&みえ子&あたし『あぁぁぁぁぁ!!!!』


うん、うん。
お家では、ニコッとしてって言うと
そのポーズがお約束なのねayumi
素直candy☆ 

ちびっ子は間違っちゃいないよ。

大人が悪いのちらっ。hrrn




2週間程いた実家も
友達と会えたのは1日だけぇブーブー!

7日に初詣
霧島神宮に連れてってもらいやしたpandasei
$優心論-IMG_0977.jpg
おみくじコチラ

大吉。

初っぱなから
大吉なんぞひいちゃうと
1年の運気を半分以上、
使ってしまった気になる自分を不憫に思うのは
あたしだけでしょうきゃ??

今年はそんな自分を払拭させようと
素直に喜ぶ事にしますフッakn


ほんで、友の子を
お迎えに保育園
$優心論-IMG_5807.jpg
アゲこんな景色が見える保育園。

良い環境ですキラ

そんな子も
もう2歳。
人様の子の成長は早いですなかお

『お着替え、自分で出来るぅ~』
と着替えタイムサゲ
$優心論-IMG_1542.JPG
なるほど!

女子がストッキングを履く時に
1回ガニ股になるのは

こんな幼少期から
既に、始まっているのですねaya

誰が、教えた訳でも無しに。
恐るべし、生態本能!!

ちなみにこの写メは
お母様に掲載許可貰っております。

未来ある子の写メなので
一応ねsei

一生懸命、会話に入ってくるのですが
所々、何を言っているのか??

『プリキュ○%$□#??*ね!!』

?????

友[うんうん、プリキュアサンシャインもいるね☆]


あぁ、プリキュアサンシャインって言ったのか。
よく分かるものです。
母、凄し!!!



そしてこちらこれ
$優心論-IMG_8549.jpg
コンビニのおでんの具。

何コレ???


卵焼き
らしいっす。。。

卵じゃなくて
卵焼きaya

どーして???
何故???


出し巻き的なってことはてな 黒猫

我が地元ながら、
不思議です、鹿児島。


最終日は
成人式の手伝いも無事終わり
姉も帰ってきており

学と3人でデートコチラ
$優心論-IMG_9022.jpg

みえ子の入院中に
買ったという
例の車に初乗車かお

父孝行しました☆


そんなこんなで
充分、鹿児島を満喫してきました桜島かごんま

2月に
結婚式でまた帰るんですけどね。


新郎新婦とも
高校時代のクラスメイトなので、
ちょっとした同窓会になりそうですかお

楽しみ楽しみ♪

韓国料理<ハヌリ>②

IN鹿児島blogも
なかなかUPできず、
もう1月も終わろうとしてますな。。。

なんてこったい
$優心論

そんな間にも
新年会やらなんやら
お蔵入りになりそうなblogネタも。。ayaひぇ~

新年早々、こんなんで。。
ど・ど・ど・どうしましょshokopon??
こんばんは、ユウですペコリー





つー事で、
鹿児島ネタは置いといて

今年初の
ご存知、戸津氏とのデートですsao☆sei

寒いから暖かい物を食したい!!
との事で
前に行った事のある韓国料理屋さんへGO

そう!
ビビンチョルメン
のお店です韓国

戸津「プデチゲ食べたい。プデチゲ!!」


余りにも[プデチゲ]を連呼する戸津に
ついに宇宙と交信できる様になったのかと
心配してしまいました緊張
$優心論-IMG_1661.JPG

プデって部隊って意味なんだねsao☆aya

「舞台??」

$優心論-IMG_0711.JPG
ううん、違う。。。
日本語って難しいね。。。

今回はお通しに
ワカメ的な物はありませんでしたははっ(笑)
$優心論-IMG_1656.JPG
かわりにこちらアゲの茶色い物体。


何コレ??あぁ、アゲさん厚揚げ


「え?誰???」

いや、誰って。。。
$優心論
揚げさんだよ!!厚揚げ!!
飴ちゃん的なっ!!
こいつ、、、わざとかっ!?

あたしもあたしで
飴ちゃん的なっ!!って。。。
いかがな物かと思いますが。。


お約束の生肉ユッケ刺しは戸津が混ぜますサゲ
$優心論-IMG_6626.jpg
お箸がぶれて、めちゃくちゃ
混ぜるの速っ
みたいになってますかお


そしてプデチゲ~これ
$優心論-IMG_0578.jpg
余りにも戸津ばっかり写メしてるので
今回戸津が撮ってくれましたcandy☆


「最近、知り合いがblog始めて、
写メとか載せちゃっていい??って聞かれたんだけど、
「あのね、ササミってのがね、もうバンバン載せてるから今更なんだよ」
って言っといたキティ


へ~、あ~そう?
じゃ、そのお友達は
あたしに感謝して欲しいものですなうしし(←何で??)


最近ね、春菊がおいしく感じてきたよ。


「嘘!?大人じゃん☆」

そうなの、大人だよ。
春菊ではかる、大人具合。
テキトーに生きてます、
あたし達。


「あたし無理だから、食べて良いよ」

いや、あなた、鯖の事件のもあるし
食べてみれば?
大人になってみれば??

「いや~、アレはビックリだったね」

うん、こっちがね!!!


しかし、これ思いのほか、辛っ怒りうわ
戸津、辛いの平気なの??

「うん、辛いの好きだよ」


と言っていたのに。。。

「辛い!!もう唇がヒリヒリしてきた。。無理。。ブーブー!
鍋、地獄みたいになってるもん。。。ayumi


えぇぇぇぇぇ。。
辛いの好きって言ってたじゃんshoko


「これ辛いマーク付いてた??」

うん、唐辛子マーク2つ付いてる。
中辛だね

「じゃ、辛いのあたしダメだ」
$優心論
中辛でダメって。。
辛いの好きって言っちゃダメなんじゃ。。
まだまだ、たくさん残ってますが。。
じゃ、水貰って薄めてみる??


「味かわんない??それって正解になるかな??」


試してみよう!
(どうせこのままでは、食べれないのだから。。)
すみませぬ、水くださいhi*

どんっっ!!
$優心論-IMG_1663.JPG
あたし達の思惑を察したかの様に
ボトルで出てきました。。。。ちらっ。hrrn

水を入れようとした瞬間
後ろに飾ってあったサイン色紙が1枚落ちましたびっくりがーん

「待って!!今、店員さんが色紙をきっと取りに来るから
見られる!!」

味付けを変えると言う事に
若干の罪悪感からか2人してかなり
ビクビク慎重になってますポッ

意外と、小心テヘ

「色紙が落ちたって事は、やってはいけないって事なんじゃ。。」

とか言いつつ
ドボドボ入れてやりました水

見つかったら笑顔で言ってやる!!


「うん。美味しい、正解panda


姉さん。。。
だって、もう全然辛くないですもんかお

普通の鍋に
キムチちょっと余ったから
入れちゃう??

ぐらいな感じですもん。。。

しかし、しばらくすると
「やっぱ辛い。。。」

しまいには
残った水を飲みながら
「あぁ、水が旨いっっキャー

と言っちゃいましたワラ



ところでさ、ルリ子(戸津母)とかは
あたしの名前知ってんの??


「うん。[ささみちゃん]って言ってるよ。ぷぷ


[ささみちゃん]。。。
キャッチフレーズは
高タンパク・低カロリー決定ですね。。aya


「ササミん家はあたしの事知ってるよね。。」

うん。blog見てるからね。

「あぁ、あのお父さんを大事にしない子ね。。って??落ち込み・・・

あぁぁぁぁ!戸津が気にしている!?(珍しく)

そんなことないよあせ
ユウが大好きな戸津ちゃんね☆
仲良くしてくれて、ありがとう
って思ってるよ(たぶん)

blogでも、戸津ファンいたりするよっ怒あせ

とまぁ、今年も、戸津とこんな感じで
過ごしていきたいと思います。


女子とは得てして
中身の無い会話で楽しめる生き物です。



戸津含め、よろしくお願いいたします。