数日にわたって心電図、レントゲン、静脈瘤検査、肺機能検査、


あと何があったかな…

 

たくさんの検査や、

内分泌科、麻酔科、歯科でも診察。

 

 

しょうがないなぁ、

 

で、どのくらい生きられますか?

 

 

「治療しなければ半年。
詳しいことはお腹を開いてみないとわかりません」


 

あわただしく家族が呼び出され、

 

「画像で見る限りでは、

 

腹水と腹膜播種多数、転移多数、

 

鼠経リンパ節と鎖骨下リンパ節も転移あり、

 

このがんで鎖骨下リンパにいくことはあまりありません。

脳にいかないようにしないと」…って、

 

ゾッとした…。

 

ステージは4b。

 

腹腔鏡と聞いていた手術は開腹に変更になりました。

 

 

11月になっていました。

 

 

今年は紅葉狩りは無理か…

 

紅葉狩りはね、行っとかないと、来年も再来年も。