母の認知症がどんどん進んでいるので、まだ叔父たちが認識できるうちにと、お墓参りを兼ねて高知県に帰った。

最近、一宮巡りを始めたので調べてみると以前に一宮とは知らずに行って感動して縁起物の俵まで買った土佐神社だった。

何がすごいかというと拝殿が凄い。

スカーっと開け放されてる爽快感。あと鈴も素敵。いっぱい鈴がついていて、めちゃくちゃ鳴る。


そして御祈祷をされてる人をみていると、祓ってくれるときに鳴らす鈴が竿頭まつりの提灯を鈴に変えたみたいな感じで、いつか絶対ここで祈祷して頂くぞ!と思ったほど素敵だった。