私の友達は、この年になるとほぼ介護をしている,

K子もそのうちの1人だ。

88歳になる母親の介護をしているのだが、母親の口癖は「この年になったら、そんなに長生きしたないわ。」とか「いつ、お迎えが来てもおかしくないから」とか割と、達観した発言が多かったのだと言う。ところがである。

この間、そのお母さんの調子が悪くなり、K子は夫と2人で母親を病院に連れて行ったのだと言う。

すると、いきなり母親は、

「先生、私死ぬんでしょうか。まだ死にたくないですぅぅ!」

と先生にすがりつきK子はこの歳になっても生にしがみつく姿に呆れるやら感心するやらで、半笑いの先生に向かって

「すみません💦」と謝るのが精一杯だったと言った。

しかし、K子の夫だけは血のつながらない義母に向かって真顔で

「お義母さん、言っときますけど平均寿命はとっくに超えてますから」

と言い放ち、その場はさらになんとも言えない雰囲気になったらしく、K子は

「先生が気の毒やった」とハァとため息をつく姿に大笑いの私だった。