29回目の結婚記念日に近くのお蕎麦屋さんに夫婦で出かけた。

若い感じのいいご夫婦が営む小さなお蕎麦屋さんで一品が美味しいのでよく通っている。

「今日29回目の結婚記念日なんですよ」

と顔馴染みになった大将と奥様に言うと

「長続きの秘訣はなんですか?」と聞かれた。

私と夫が同時に

「一緒にいない事」

「干渉しないこと」

と即座に答え、向こうもビックリこっちもビックリだった。

そうか、夫も似たような事を思ってたんだなぁと結婚30年目にして感慨深いものがあった。

結婚して間もない頃、高知に住む母方の祖母が私の結婚生活の様子を見に来阪し、自分のシャツにせっせとアイロンをかける夫をみて

「こんな事をさせる嫁と育てた親の顔が見たい💢私が今からもっとええ嫁さがしちゃる‼️」

と叫んだ。

いやいや、嫁はあなたの孫で育てた親はあなたの娘ですよ。あなたのDNA🧬ガッツリ引き継いでますよと隣でツッコんでいた私にも祖母は

「こんな事してたらすぐに離婚されるぞね‼️」

とつめよってきたが『29年たちましたよ』と天国に報告したい。


まぁ色々あったが、夫と私が結婚相手に求める事が今は一緒という事でしばらくは大丈夫かなと思った私だった。