4月は人事異動の時期という事で、私のいる支店も幹部が入れ替わる事になった。
私がいる部署が総務部という事もあり、今度くる幹部の引継ぎの挨拶があったのだが、そのうちの一人の幹部に私は釘付けになった。
『ロードオブザリングのゴラムに似ている💕』
悪い顔のゴラムではなく親切な時のゴラムにそっくりでファンタジー好きの私は、心の中で素敵〜😍となっていたのだが、流石に失礼だと黙っていた。
しかし、O君は黙っていることができずにいきなり私に
「今度来たB部長どう思います?」
と聞いてきたのだ。空気の読めないO君にゴラムに似ているなどと言えば周囲に言いふらすのは目に見えていたので私は
「ロードオブザリング風の人だと思ったよ」と答えた。O君はゲラゲラ笑いながら
「ひどい!それはひどいですよ!もう人間ちゃいますやん!ゴラムなんて!」といったので、やっぱりなーと思いながら
「いや、ゴラムなんて一言も言ってないけど?ねぇ?D部長」と私がそばにいたD部長にふると
「確かにな。言ってるのはO君やもんな。ホンマ失礼やで、お前」とニヤニヤ笑いながらO君をたしなめた。その後もO君は
「B部長ってロードオブザリングの誰かに似てると思いません?」と自分の仲間に引きずり込もうとしていたが、意図がバレバレで
「主人公でしょ?」「フロドでしょ?」とかわされ「フロドなわけないやんけー‼️」とさらに失礼発言を重ね、一人で深みにハマっていた。
その後、私に
「あんな絶妙なパス出されて蹴らないなんて、関西人の俺にはでけへん!でも、蹴ったらオウンゴールで、しかも、意義ありでVR判定を申請したら余計に傷口が広がってもたー😱」と言うので、
「パスなんか出してない。あんたは、キャッチボールの球を無理矢理打ったんや。空気をよめ‼️」と言い返してやったのだった。