同級生の同級生 | ☆★Bring it on!★☆

☆★Bring it on!★☆

大好きなダーリンと大好きな娘Nicoちゃんとの日々★
やりたいことが多すぎて一日24時間じゃ足りない!
あ----、忙しっ!



お腹の中の子猿ちゃん、
同級生がとーっても多いの♡


第二子の予定日は
2016年1月21日な訳ですが

あと2ヶ月ちょっと遅かったら
学年が一つ変わって
ニコとの年の差も6つになるところだった。

去年の暮れくらいから、チラホラ同級生の
ご懐妊情報が入って来てたんだよね~。

私よりも先に結婚して
10年もかかってやっと第一子を
授かった友達に偶然会って
お腹がふっくらしてるのを見て
思わず涙してしまったりσ^_^;

夫の同級生の奥様の7人目ご懐妊に
こっそり嫉妬してみたり(-。-;

なかなか心拍が確認出来なくて
不安いっぱいの友人からの報告を
ドキドキしながら待ってみたり

そんな風に同級生の報告に一喜一憂しながら
この波に乗るべく、治療をしてまいりました。

このお腹の子の妊娠がわかる前に
既にこの世に誕生している
同級生の同級生ちゃん♡
ニコの時もそうだったけど
なんだかちょっと不思議ー!

1月が予定日って事で、
ややギリギリだけど
この波に無事に乗ることが出来て
同級生がいっぱいいてホント
嬉しい限りでございます♡


{13108374-D060-4F41-BBF7-BCF45AAEA8BB:01}
↑お義兄ちゃんがくれた♡


ホントにね~、
夫の友人ベビー3人
私の友人ベビー7人
その他知人 知ってる限りで3人
みんな同級生の同級生ベビー☺︎

それから、
幼稚園のニコと同級生のママさんも
知ってるだけでも5人はいる。
ま、ママさん達は同級生ではないけどね。

とにかく、家族に関わる人達と
同じ年の子が授かれて幸せです♡