✼シャリンバイとイボタノキ⋯✼ | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。



おはようございます



昨日の仕事帰りは雨降りの中休み!?‪𐤔


で、


lucky🍀キラキラグッウインク


徒歩帰宅⋯


気温が20℃を越えてたので蒸し暑く


 近所のスーパーに寄って




                    シャリンバイ

スマホ٩ニヤリパシャ



🧓その花「シャリンバイ」って
いうのよ

小さい白い花にピンク味があって
キレイよねぇ💞



キョロキョロはい!

(ヒトミシリ発動中💦 )

私は、ちょっとバラに似てるなぁ⋯とか
サクラにも似てるかもꕀ⋆ォ
って
思いながら撮ってました



٭•❁*・゚シャリンバイの花言葉.゚・*.❁*・٭•。

「そよ風の心地よさ」「愛の告白」「純真」



✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。


スーパーの裏手にあるマンション

その外周は季節ごとに

いろんな花々が咲いて

通る人にも癒しをあたえてくれてます



                イボタノキ


口笛イボタノキ」おもしろい名前だなぁ



水蠟の木


イボタノキという名前は、


この枝に寄生するイボタロウカイガラムシの雄が

分泌する白蝋を、

イボ取りに用いたことによる


白蝋は生薬名を虫白蝋(ちゅうはくろう)

といい、止血にも用いた


この白蝋を戸に塗ると滑りが良くなることから、

トスベリ、トバシリという別名もある






キョロキョロそれ、タヌ(タヌキ)ちゃんなびっくりマーク






あなたが知ってるゴーヤー料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



わが家のゴーヤ人気メニュー