講師は
里やま応援団「一輝の会」
YGさん
樹木調査など
いつも大変お世話になってます
── 安全な作業のために ──
自己や災害の一般的な要因
1 気象条件
2 地理的条件
3 人的要因
4 機械的要因
5 生態的要因
蚊、マダニなどが持つウイルスで
感染症にかからないようにするためにも
虫除けスプレーには
イカレジンが入ったスプレーが
オススメです

ポイズンリムーバーを
使用しなきゃいけない場合は
刺された直後に動き回らない
ポイズンリムーバーの効果は
刺された直後が重要
毒を吸い上げた後は
水で洗い流してできれば消毒
(ラップでくるむ)







ツカワナイ ヨウニ シタイデス !!!!
動力機械(刈り払い機、チェーンソーなど)を
使用しての作業における危険⚠
先ほど配られた名札や
今、みんなが首や頭に巻いてるタオルなど
動力機械に巻き込まれる事故もあるので
内にしまうように!!
刈り払い機
1 エンジン始動時
2 運搬時
3 刈り払い操作中
4 複数で作業の場合
チェーンソー
1 、2 刈り払い機と同様
3 操作の基本
4 伐倒作業
5 掛かり木処理
6 玉切り、枝処理
一本は一人 元から末へ
実施の前に


つづく