*セラミックピーラー* | AKOのブログ

AKOのブログ

ブログの説明を入力します。


長年使っていたピーラーが

壊れてしまいました(TωT)


一人暮らしを始めたとき

幼年期からおつかいに行ってた八百屋さんじいちゃんからもらった

柄の長いくすんだみどり色のピーラー


もしかしたら


もらった当初は

もっとキレイな色だったのかも・・・


35年も経って


お世話になって


壊れてしまいました。




しばらくの間、

野菜の皮むきは包丁をつかってたけど


時間がかかる( ̄▽ ̄;)

皮が!? 厚くないかい?(笑)


ピーラーって偉いよね~ェ♪



                    そうだ!

     ピーラーを買いに行こう!



ε≡≡ヘ( ๑`・ω・´)ノ



迷って購入したのは


KYOCERA セラミックピーラー

薄くシャープにむける
握りやすいから、むきやすい。

特長
ファインセラミック刃だから刃の摩耗が少なく、シャープな切れ味で使える。

ファインセラミック刃は金気(金属イオン)を出さないので、野菜やフルーツに金気を移さない。

ファインセラミック刃だから錆びずに清潔。お手入れ簡単。

台所用漂白剤で、つけおき漂白除菌もOK。

便利な芽取りもついて、とても使いやすい。


……取説から抜粋



早速、使用開始!


w( ̄△ ̄;)wおおっ!!


前任(じいちゃんにもらったピーラー)より
かなり軽やかな切れ味♪

35年も使って、替刃もないモノと比べるべきではないのですが
(;¬∀¬)ハハハ…



  ピーラーって偉いよね~ェ♪





新しい  おともだち♡


なかよくなれそうです(〃艸〃)~♪




バスガイドさんになりたいと思ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう



乗物酔いするから

ない(*^皿^*)