いつもご覧いただきましてありがとうございます
 
 
AnnieKです(^^)/
 
 
 
 
2.3年前ですか
お坊さんデリバリー」
というのが賛否を巻き起こしたのを思い出しますが
 
 
 
 
今回は、違います。
 
 
「お坊さんデリバリー」
の話題です。
 
 
 
 
鳥栖市(鳥栖駅から約1km)にある
浄土真宗本願寺派
妙善寺
の菅原賢史ご住職
 
 
(一瞬Aぽんかと思ったw)
 
 
 
コロナで苦労されている地元の飲食店を支援するため
 
他のお寺の副住職さんとボランティア2人の方と協力して
 
 
4月中旬から無償でデリバリーを始めているのです。
 
 
 
地元の飲食店が作った料理や総菜などを
注文のあった家に届けているのです。
 
 
 
 
その名も
 
O.D.P
(お坊さんデリバリープロジェクト)
 
 
 
これ冗談ではなく本当にこの名前ですw
 
 
 
 
素晴らしい取り組みだな、って思うのですが
 
面白いのが
 
配達に使っているのが
 
 
 
 
なんと
 
 
オート3輪車
 
 
 
 
コロナ禍で、多くの国民が苦しんでいるなか
 
それぞれが知恵を絞って
 
いま、自分ができることを探し、実行する
 
 
お手本にしたいものですm(__)m
 
 
 
 
「(お坊さんは)地元の土地勘があるのでやろうと思った」
とのこと。
 
 
地元でも話題のようです。
 
 
(佐賀新聞より)
 
 
 
 
さらに
こちらの御住職は
迷子猫の保護と里親募集もされている、ようです。
(御住職のFacebookより)
(4月の情報なので現在保護猫がいるかはわかりません。)
 
 
 
 
 
(情報元・写真:佐賀テレビ・佐賀新聞)
 
 
 
Keep Smiling !
 
 
愛と光を送ります。
 
 

 

 

公式LINEアカウント

友だち追加