いつもご覧いただきましてありがとうございます。

 

 

 

AnnieKです(^^)/

 

 

 

この記事は自己紹介だけの記事です。

ずらずら文章だけの面白くない記事なので

ご興味のある方だけこの先をお読みください。

 

 

 

-------

 

 

ブログを初めて早5カ月

(スタートが2019年1月末)

ちゃんとした自己紹介ってしてない

 

 

 

AnnieKってどんな人よ、何者よ?

って方も多いんじゃないかってふと思ったんですキョロキョロ

 

 

 

人となりが多少でもわかってた方が、いいかな、なんて勝手に思いました。

 

 

 

 

なので、ブログをスタート時期から読んでいただいている方も、最近読み始めていただいた方も、これから出会う未来の読者さんにも、ひとつ、自己紹介の記事を残しておこうと思いました。

 

 

 

 

ということで、プロフィールです。

 

 

 

 

出身地・住居:東京

 

 

 

名前: Anniek

 

 

 

読み方

最初はアニーケー、のつもりだったけど、初期のフォロワーさんから「アニキ」と言われ、今ではそれが定着してます。このあだ名はすごく気にってます。

 

 

 

 

地元では25年前からあだなで「アニー」と呼ばれてること、と

名前の頭文字「K」を合体させたのです。

 

 

 

 

(実は4年前に知り合った言霊学系のメンターに、その当時、あなたは将来「アニキ」と呼ばれる時がきますよ。って言われてたから、もうびっくり!びっくり

 

 

 

年齢

アラフィフの後ろ

というかはっきり、52歳です!

(隠すことではない)

 

 

 

職業

ITコンサル(自営)

26歳で起業して、6年前まで社員30人程度の小さなIT会社を経営してました。

そのIT会社今は当時の役員と社員が経営しています。(経営権を譲渡)

 

 

 

 

趣味(めちゃくちゃ多いです!)

サーフィンは18の時からしてます。(ショートボード)

プロサーファの友達も多いです。

スイーツ男子です(パティシエの知り合いがたぶん30人は居る)

健康食品の通販を副業的にしてました。オリジナルサプリも作ってました。

料理が好きです(今でも頻繁に作ります)

学生の頃はテニスをしまくってました

小学生の頃は野球とサッカーのチームを掛け持ちしてました。

ゴルフします!(ベスグロ86)

アウトドア好きで、キャンプをよくしてました。

地元の青年会議所ではアウトドア部部長でした。

釣りも子供の頃から好きで、ザリガニからマグロまでいろいろ釣りました。

某Jリーグチームのサポーターです。(創設時から)

3年前からドローンを飛ばしてます。

ダイビングと船舶免許を持ってます。車と2輪も。

。。。。もっとありますが、とりあえず、このくらいで。

 

 

 

 

その他

フルマラソンを2度走ってます(ホノルル)

スピリチュアル能力の高い(霊能者含む)友達が5人います。子供の頃からだと10人は居ました。

過去ボランティア団体やサークルをいくつも立ち上げてます。

ノーギャラでケーブルテレビのMC(3番組)とローカルFMラジオのパーソナリティーをしてたことがあります(トータル5年)

 

小さい頃は

ノストラダムスから始まり、サイババ、宜保愛子とかハマりました。

それから、江原啓之、細木数子、斎藤一人、船井幸雄、中村天風など。。。。

気学や四柱推命も20代のころからやってます。占術系や易道系の方々とも今も繋がりがあります。

数年前に、ある方と知り合い、古神道と言霊のことについて、トータル3年くらいみっちり勉強させていただきました。

愛犬はケニーw猫も大好き

 

。。。。とりあえず、そのくらいで。

 

 

 

 

一方で。。性格は。。。

ドジで、まぬけで、ものごとすぐ忘れる。

お調子者、自分勝手で、細かいミスばっか、漢字読めないし、計算が苦手、語彙が少ないからうまく説明できない。何考えてるかわからんやつ。でも涙もろい!

 

 

小学校の低学年までは超スーパー人見知り、親、兄弟、一部の友達以外は一切心を開かないガキ。クラスの担任が困ってました。

 

 

 

ビジネスでもある程度成功したけど、何度も倒産しかけた、ボロ市で気温0度の真冬にゴザ敷いて雑貨を売ったこともあった、一時期は3億以上の負債を抱えた時もあった。(今はほぼなし)

そんなヤツです。

 

 

 

 

ブログを書き始めたきっかけは。。

ビジネスで「ブログを書いた方がいいですよ!」と20年間言い続けてるわりには、自分でちゃんと書いたことない!と気づきびっくり(そりゃーまずいだろーw)

 

 

 

やらねば!と今年の正月に思いました。

 

 

 

で、何を書こうか!と思った時に。。。

IT系、サーフィン、スイーツ、ハワイ関係、言霊系、占術系は知り合いが多すぎてみんなブログをやってたりするので、知り合いがいない新しい分野がいいと思い、

ふと頭に浮かんだのが

 

 

 

 

ここ数年ドはまりしている

 

 

「神社・仏閣」でした。

(明確な理由は今もわからず。。)

 

 

 

宮司やご住職の知り合いが多いのもあったかも。

 

 

 

 

で、こいう性格なので、とりあえず始めよ、って気楽な感じで始めたのです。

 

 

 

 

ちなみに、今までの知り合いで、私がこのブログを書いているって知ってるのは、2,3人だけです。

 

 

 

 

 

一体なにがしたいのか、将来の夢は・・・

そんな感じで始めたブログなので、何がしたい!ってなかったんです。最初は。

 

 

 

でも、前の会社を人に譲ってからは、とにかく、「いつも明るく、元気な世の中を作りたい!」って本気で思ってたので。(ここ笑うところじゃないからね!w)

 

 

 

 

 

ちょっとここまじめに。。。

これからは世の中がすごく変化する時期じゃないですか。

混沌とした世の中。。。。

個人にも世の中にもいろいろなことがおきますよ。

AIが進んで、生活や社会構造もまったく変わるし。

 

 

 

だから、これからは、ますます「心の時代」が始まる、「人としての在り方」が問われる時代になる、って思うんです。

(個人的な意見ね)

 

 

 

今までITの経営とか、あと、スピの知り合いが多いし、テレビ・ラジオもしてたし、古神道や言霊学もその道のトップに深く勉強したので、なんとか、それらの経験を生かして、明るく元気な人を増やしたいな、って本気で思ってるんです。(これほんと)

 

 

 

 

そして、その仲間を増やしたいと。

 

 

 

 

 

。。。。今日はまじめだなぁ。。。。

ここまでで、かなりの人がドン引きしてるねw

(でも、いいんです。自分のやりたいこと信じてることを突き進むんです、これからは。)

 

 

 

自分のやりたいことを自由自在にやる、それも軽~く、自然体で。

これ、私のポリシーみたいなもんです。

 

 

 

 

 

 

ということで、自己紹介は以上になります。

 

 

 

 

 

皆様に愛と光が降り注ぎますように!(^^)!
 
 
 
今でもサーフィンしてますよ
image
(と行っても2年前の写真だわw)