電子レンジde一発!ツナとコーンの人参しりしり♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

火を使わないおかず
火を使わないおかず

上矢印私もこちらの企画に投稿していますハートのバルーンキラキラ

 

 

まな板やフライパンを使わず、簡単に電子レンジで作れる一品をご紹介します!

忙しい日にもぴったりで、お子様も思わず笑顔になること間違いなしの、

我が家では神レシピ的存在です100点キラキラ(いつもはフライパンで作ります)。

 

あと、一品、欲しいときなどに向いています。
ぜひ、この簡単で美味しいレシピを試してみてくださいねハートのバルーンキラキラ

 

 

材料 (3~4人分)

耐熱容器は、底部分が約15cmの正方形で高さが約5cmのものです。

  • にんじん :1本(正味100g)
  • 冷凍コーン :40g
  • ツナ缶 :1缶(70g)
  • @ほんだし :小匙1/2
  • @塩・胡椒 :少量
  • @ごま油 :小匙1/2
  • 卵 :2個
作り方
 

①「ののじサラダおろし」を使って、にんじんの皮をむき、

すりおろします。ののじサラダおろしは両面使えて、表面は粗め、

裏面は細かめですので、お好みの面を選んでおろしてください。

 

②冷凍コーンは水にさらしてから、水気をしっかり切っておきます。

 

③耐熱ガラス容器に、にんじんとコーンを平らに入れ、

その上にツナ缶を汁ごと全て加え、さらに平らになるように整えます。

 

 

④@の調味料を全体に均等にかけた後、溶き卵を器全体に均一に流し込みます。

 

⑤ラップをして、電子レンジ(600W)で3分20秒加熱します。

 

 

⑥ラップを外し、スプーンでよく混ぜ合わせて完成です。

 

にんじんの自然な甘さが引き立ち、ツナや卵、コーンが加わって、

まろやかでお子様が喜ぶお味に仕上がります。

お野菜が苦手なお子様でも、パクパク食べてくれるかもしれませんよ。

 



夏場に火を使わずにササっと作れるので、失敗もなく、

手軽においしいおかずが楽しめます。ぜひ一度お試しくださいね。

この情報が誰かの喜びや助けになりますように… 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

 

でわバイバイキラキラ