私もこちらのもモニターに参加しています
大阪の隠れ名物「キャベツ焼き」のようなキャベツと卵の
旨味たっぷりの、お好み焼きをレンチンで作ってみました!
電子レンジだけでチンして作れます。
にんべんやわらかソフト削り25gをたっぷり使い
では、作り方、いってみよう~!
材料 (1~2人分)
- キャベツ :150g
- 全卵 :2個
- 豚肉小間切れ肉(バラ肉でも可) :70g
- お好み焼きソース :適量
- @天かす :大さじ2
- @青ねぎ:大匙5
- @にんべんやわらかソフト削り25g・青のり :適量
- @マヨネーズ :適量
- 紅生姜:適量
作り方
①キャベツをスライサーで細く切り、水で洗った後、
ザルに上げて水気をよく切ります。
②耐熱容器にキャベツをふんわりと敷き、
その上に卵を割り入れて、
フォークで混ぜすぎないように広げます。
端まで広げないようにします。
③豚肉を広げて②の上にのせ、
ラップを軽くかけて電子レンジ600Wで6分加熱します。
④ラップを外し、