「試してみた!」入賞♡大人気レシピ本から「のり巻き揚げ」子供に大受け~♪ちょっとアレンジを楽しんで!|料理のレシピや作り方 主婦の友社の暮らしニスタにて、今日の編集部ピックアップに掲載して頂いています
。
ヘルシーでお財布に優しい「鶏むね肉」レシピが満載の「ずるいほどに旨い鶏むね肉」レシピ本!
実際に、その中から「のり巻き揚げ」を試してみたので、ご紹介させていただきますね。
では、いってみよう~。
掲載記事はこちらです
【材料】 (2人分)
- 鶏むね肉:1枚(300g)
- A みりん・しょうゆ:各大さじ1/2
- 焼きのり(全形):1枚
- 米粉:適量
- 蓮根:適量
- 塩:少々
- 揚げ油:適量
- すだち:1個
【作り方】



器に盛りつけて、半分にカットしたすだちと蓮根を添えて完成です

子供に大受けするレシピじゃないですょうか





今日は休日、家族そろってランチに頂きました



お弁当のおかずにもぴったりですよ(^^♪
米粉は、きめが細かく、薄くつけることができます。ヘルシーに仕上がるので、米粉がお勧めです。
レシピ本は、ししとうがらし6本だったのですが、私は、蓮根に米粉をつけて揚げています。
【コツ、ポイント】
•鶏肉ものりも、神経質に細かく量ったりせず、大まかに作らせていただきました。揚げれば、どれも可愛く揚がってくれて、良かったですー!のり巻き揚げも蓮根を揚げたものも、めんつゆをつけて食べたら美味しかったです。
美味しくいただけて大満足です。
素敵なレシピ本を入手できて嬉しいですー!
美味しいものは、人を幸せにします。
こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます