2022年のお彼岸に頂いた半殺しのおはぎ~♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

あの世とこの世が一番近くなる時期といわれる

お彼岸、赤い彼岸花のお花が目に入ってくると

季節の変わりめを感じます

まだまだ日中は暑いですが

朝夕は、涼しくなって過ごしやすくなってきましたね~!

 

お彼岸に食べた美味しかったもの、

私の大好きな食べ物の、ご紹介をしますね!

 

お彼岸とは、春分の日と秋分の日を中日とした前後3日、

合わせて7日間足あとキラキラ

 

2022年(令和4年)秋のお彼岸は

9月20日火曜日から9月26日月曜日までの7日間

こちら、その際に、頂いたおはぎですっキラキラ

 

一般に秋は、粒あんで、春は、漉し餡だそうな

 

粒を残す米粒のつき方を半殺し

粒を残さないのを皆殺しと呼びます

私は、迷いなく、半殺しアセアセあせるの方が

好みなんですね!メラメラキラキラ

 

↓あんこをパウンドケーキに入れたレシピです足あとキラキラ

不死川実弥の好物がは、おはぎキラキラ

→半殺しとか、怖いイメージの言葉が似合いそうなお方キラキラ

 

 

頂きもののこのおはぎもそのような加減で、

私好みでとても、美味しかったんです宝石赤キラキラ

皆さんは、どのような

おはぎが好みですか?

 

 

おはぎ1つにしても、皆、好みがあって

面白いですね~!宝石赤キラキラ

 

 

でわ足あと