今日は、こんなおやつを作って楽しみました
小麦ブランも少々加えています
たっぷりのせたりんごジャムは、
焼いておる間に、沈んで中に入り込みます
小麦ブランは、ほんのすこしぷらすしただけなので
お味や香りに変化はほぼなしです
お好みで、小麦ブランの割合を増やしてくださいね
↓こちら使用です
↓こちらも、美味しかったです
いまいち美味しくなかったりんごがありまして
美味しく頂こうと、手作りジャムに~
りんごジャム 見えるかな~!
ケーキにたっぷり加えて美味しくいただきましたっ
紅茶とぜひ
でわでわ、作り方
いってみよう~
【材料】 エンゼル型18㎝ カップケーキ6個
*薄力粉・・・220g
*ベーキングパウダー・・・8g
*あれば、小麦ブラン 大匙2
⇒なければ、省く
無塩バター(今回有塩のもの)・・・220g
三温糖・・・220g
卵・・・4個
牛乳・・・100ml
手作りりんごジャム・・・カップケーキ1個につき、大匙1と1/2
↓ココットロンドの20cm使用でりんごジャムを作っています
【作り方】
ボールに、室温に戻したバターを入れ、
ハンドミキサーでクリーム状にし、三温糖
を加え混ぜる
とき卵を分離しないように、少量ずつ加え、混ぜる
*の粉類をふるい入れ、
牛乳も加え、、ゴムべらにかえて、混ぜ合わせます
エンゼル型(内側にバター塗り冷蔵庫で少々冷し、強力粉をはたく)
に、生地の半分を入れます
残り半分は、グラシン紙に生地をスプーンなどで入れて、
マフィン型にはめ込む
上から、1個につき、りんごジャム大匙1と1/2をのせます
と
を予熱した180℃のオーブンで
180℃×30分ほど焼き完成です
りんごジャムは、
小ぶりりんご・・・5個
皮・芯除き(450g)をグラニュー糖150gとレモン汁大匙2
を加え、強めの火力で煮はじめ、
ぐつぐつしてきたら、弱火にして、20分ほど混ぜて完成です
でわ