↓炊き込みご飯にも牡蠣醤油~
【材料】 3~4人分位 調理時間 15分
米・・・2合分
刻んだ人参・・・30g
あさり水煮缶・・・1缶50g入り
ツナ缶(汁きる)・・・70g
卵・・・1個
⇒薄焼き卵を1枚作り、イチョウの抜型で
抜き取ります
ヒガシマル 牡蠣醤油・・・小さじ2
仕上がりにも、ヒガシマル牡蠣醤油・・・小さじ2~3
【作り方】
器に、刻み人参と水をきったあさりを加え、
ヒガシマル 牡蠣醤油を小さじ2かけて
混ぜておきます
と、といだ米を炊飯し、炊けたら
ツナを加え、混ぜ、仕上げにヒガシマル牡蠣醤油を
小さじ2~3かけて混ぜ合わせます
茶碗にもり、イチョウの葉にぬきとった
たまごをちらし完成です
モニターで牡蠣だし醤油を使って
その美味しさにはまり、
使い続けていますっ
お弁当の
卵焼きの仕上げに、ササっと
たっぷり、かけて仕上げています
焼きのりを挟んだ卵焼きや
お味付けしない素朴な卵焼きでも
牡蠣醤油をかけると、旨味たっぷりで
めちゃ旨です~
旨味アップを狙えるお醤油
まだ、試したことがない方
おすすめですよっ
でわ