大阪も、いっきに寒くなりました
今日は、こんな、お家クリスマスにも
喜ばれそうな、焼き菓子のご紹介ですっ
プチッと華やかなシンプル焼き菓子
やっぱり、お家、焼き菓子最高です
ホワイトソルガムは、
食物繊維や鉄、
カルシウム、マグネシウムを多く含みます。
ホワイトソルガムの食物繊維は、
血糖値の上昇を抑制したり、
腸を刺激し、
おなかをスッキリさせる効果等があります
美容・健康に良い、
お菓子なんですっ(^_-)-☆
ネットで注文して、鬼滅の刃23巻
完結巻を読みました~
嬉しいです
食べる際に、レンチンすれば、温かくいただけますよっ
でわでわ、作り方、行ってみよう~
【材料】 8~9個 調理時間 15分
板チョコレート・・・130g
⇒2枚と少々
バター・・・90g
卵・・・2個
きび砂糖・・・70g
@ホワイトソルガム粉・・・70g
@米粉・・・20g
@バーキングパウダー・・・2g
チョコぴつ(ホワイト)・・・1本
ドライ苺・・・2個
⇒粗めにカットする
【作り方】
バターは、電子レンジで溶かす
板チョコレートは、手で、粗く割って、湯煎で溶か
使うまで温かい状態を保つ
ボウルに、卵を割り入れ、泡だて器で混ぜ、
きび砂糖を加え混ぜ、温かい溶かしバターも加え混ぜ、
さらに、温かいチョコを加え混ぜる
@を加え、混ぜます
グラシン紙に生地を加え、マフィン型に入れ、
予熱したオーブンで、180度×25分焼きます
チョコを中央にくるくるとしぼり、
その上に、ドライ苺とアラザンをトッピングして完成です
美味しくないわけがない材料
お粉は、ふるわなくても良いですよっ
赤いカラー
はクリスマスカラー
さりげなく、クリスマス
雪だるまさん
体に優しく、
栄養満点のこだわり素材で作っています
でわ