今年の2020年
流行語大賞にも選出された
【鬼滅の刃】
そちらにも、あやかって~
カッコいい!富岡義勇さんイメージ
隊服の紫色をイメージして
サツマイモを皮ごと使用
でもあります
芍薬の花言葉 必ず来る幸せ
富岡義勇さん↓
水柱
クール 俺は嫌われてない
胡蝶しのぶ
隊服の詰襟の上から右半分が
無地・左半分が亀甲柄の羽織を着用
非常に口数が少なく コミュニケーションが苦手
本当は優しい
芍薬 花言葉の1つに⇒必ず来る幸せ
この花言葉からウェディングブーケに使われる人気の花
紫の芍薬の花言葉は 怒り・憤怒
⇒、カツを入れて厳しく、人をさとすように~
まさに、富岡義勇さんのよう
無惨戦
しつこいですが('◇')ゞ
芍薬 花言葉の1つに⇒必ず来る幸せ
ウェディングブーケに使われる人気の花
蒸しパンは、お子様から、
お年寄りまで
皆で楽しめ食べ物ですっ
サツマ芋入りで、とっても美味しいので
コンテストに投稿させていただきます
でわでわ、作り方、いってみよう~
【材料】 6個 調理時間 20分
@米粉 50g
@薄力粉 50g
@ベーキングパウダー 5g
さつま芋(正味)40g~50g
⇒サイコロ状にして、カットして、蒸しておく
卵(L) 1個
砂糖 60g
サラダ油 大匙1
牛乳 60ml
ボウルに卵を加え、泡立て器で混ぜ、砂糖も加え混ぜます
サラダ油を加えて
混ぜ、牛乳も加え、混ぜます
@の粉類を、ふるいながら加え、混ぜ合わせます
直径6cm×5個の型に、グラシン紙を敷き、
生地を入れ、さつまいもをトッピングします
⇒サツマイモは粗くカットして、耐熱容器に入れ
蒸し器で蒸しておいたもの
蒸し器で(強火)13分ほど、蒸し、
竹串を刺して生地がついてこなければ完成です
飾りの【芍薬】
〇サツマイモ、紫イモパウダー・・・適量
〇白こし餡・・・適量
カラーアラザン・・・少量
△芍薬の葉・・・抹茶パウダー
△白こし餡・・・適量
△オブラート・・・1~2枚
⇒薔薇口金を使って、芍薬の花に見立てて絞り出す
抹茶餡をオブラートを包んで、ハサミで
葉にカットし、葉を作ります
飾りの【富岡さんカラーっぽい餡】(かぼちゃ・抹茶)
冷凍していたかぼちゃを白こし餡に練りこむ
抹茶を白こし餡に練りこむ
丸くして、重ねるようにひっつける
2020年
鬼滅の刃大ヒット中、
お子様が喜んでくれそうなレシピを。
クリスマスレシピとしても、投稿させてただきました
でわ