魔女のおうちでは、こんなおやつを楽しんでいるのかな?!
ハロウィンの日用に、こんなハロウィンモチーフ
のクッキーを作って食べてみよう~(*^_^*)
デコっても楽しいですし、
そのまま食べても美味しく楽しめます♪
300g×2個と ブラック生地350g1個完成です
ブラックカラーにするのに、生地に
ブラックココアを12g練り込みました
材料 (10人~)
- 薄力粉・・・450g
- 無塩バター・・・180g
- 砂糖・・・270g
- 食塩・・・3g
- 卵・・・45g
- 牛乳・・・45g
- ○ブラックココア・・・12g
- ○完成したクッキー生地・・・350g
【作り方】
クッキー生地を作ります
室温に戻したバターをスタンドミキサーで撹拌し、
砂糖・塩・溶き卵(数回に分ける)牛乳の順に加え混ぜる
プレーン味とブラックココア味を作ります
ひとまとめにして、300g×2個
350gはブラックココア12gを練り込みます、
それぞれ、ラップで包み、冷蔵庫でしばし、ねかせます
ある程度、硬さがでたら、4mm厚さ位に伸ばし
ハロウィンモチーフで、抜き取ります
ハロウィンモチーフを抜き取ります
抜き取りは、ブラックココア味の生地を伸ばし、
こうもりの抜型とくまで抜き取っています
オーブンで焼きあげます
170℃に予熱したオーブンで、170℃×15分位かけて
焼き上げます
コツ・ポイント
*今回、プレーン味300g×2個 ブラックココア350g×1個に分け、
冷蔵庫でねかしてから、
ハロウィンモチーフの抜き型で抜き取っています
⇒ブラックココア生地で今回、こうもりとくまで抜き取っています
*冷凍保存も可能です、常温で解凍してから
抜き取って、焼き上げても良いですよ♪
ハロウィンモチーフの型を数種類用意して、
お子様と、クッキーを抜き取って、焼き上げる工程も
楽しい時間~!
*スタンド式のハンドミキサーでまとめてたくさん、作っています、
少量にする場合は、同じような作り方でハンドミキサーで撹拌して作ってくださいね♪