作り置きトマトソースで簡単ランチ♡タコのトマトスパゲティー♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

フーディストアワード2020
フーディストアワード2020

アップ私もこちらの企画に参加していますナイフとフォークキラキラ

 

モニターの品を使って、

たこのスパゲティーを作ったので、

ご紹介しますね(*^_^*)キラキラ

 

 

自家製トマトソースを、

1回分を200gずつラップで冷凍して

作り置きしておくと、食べたい時にサッと作れて

便利なんですOKキラキラ

 

 

アップピエトロ AGNESI(アネージ)スパゲティ 1.7mm

こちら、モニターの品です)^o^(ドキドキ

 

AGNESI≪アネージ≫

のパスタははじめて使用します

良質のイタリア産デュラム小麦セモリナ100%キラキラ

パスタを大切に作り続けている姿勢に感動し、

長年ピエトロレストランでも使用しているんですってOKビックリマークキラキラ

 

アルデンテ(いいあんばいの茹で加減のパスタ)に

茹であがって、仕上げて、撮影しても

美味しい状態が保てている点がお気に入りポイントです

パスタのお味も食感も◎ビックリマークビックリマークキラキラ

 

弾力のあるのどごし、食感が楽しめ高評価恋の矢

 

 

でわでわ、作り方、いってみよう~ベルOKキラキラ

 

【材料】

 

自家製トマトスパゲティー・・・200g

⇒冷凍を解凍する

 

ピエトロ AGNESI

(アネージ)スパゲティ 1.7mm・・・100g

 

茹でたこ・・・170g

ケチャップ・・・小匙1

唐辛子・・・・1本

にんにく・・・1片

パルメザンチーズ・・・少々

塩・ブラックペッパー・・・少々

エキストラバージン

オリーブオイル・・・大匙1

 

 

 

≪手作りトマトソース≫ 

 

玉ねぎ(中)・・・3個

セロリ・・・1/2本

トマト水煮缶(カット缶)・・・3缶

バター・・・10g

油・・・少々

固形スープの素(コンソメ)・・・3個

ナツメグ・・・2~3ふり

水・・・20ml

塩・胡椒・・・少々

エクストラバージンオリーブオイル

⇒大匙1

 

【作り方】

 

1 ≪↓≫を冷凍したものを今回使用キラキラ

≪手作りソース≫

 

1玉ねぎとセロリを、薄切りにします鍋に、バターと油を熱して、

まず、玉ねぎを加え、じっくりあせらず、炒めてゆきます

 

2セロリを加え、さらに、炒めたら、

3缶の水煮缶を鍋に加え、水20mlをからの水煮缶に入れ
まわし、トマト水にし、入れる

 

3砕いたコンソメを鍋に入れ、ナツメグも加え、焦がさぬよう、

弱火で30分~35分ほど煮ます、塩・胡椒で味をととのえ完成です

 

 

 

 

 

アップ仕上げは、胡椒とピンク岩塩ですドキドキキラキラ

 

2茹でたこは一口大にカットする

 

3フライパンにエクストラバージンオリーブオイル、

みじん切りのにんにく、唐辛子〈手でちぎる〉を

入れ、強火にかける

 

 

4にんにくの良い香りがしてきたら、2

茹でたこを加え、サッと火を通します

トマトソースを加え、ケチャップ、も加えます

 

5分量外⇒お湯1ℓに塩5gを入れ、9分茹でた、

ピエトロ AGNESI

(アネージ)スパゲティ 1.7mmを茹で、

茹であがったスパゲティーを4に加え、

よく混ぜて皿に盛り、

パルメザンチーズ、ブラックペッパーを

かけて完成です