わざわざタレだけ購入したい♡【みたらしのタレ】が主役のデザート♪  | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

アップ秘伝のみたらしのタレ(学んでから作ったもの)で作った、

たれが美味しさの秘密!なデザートです宝石ブルーキラキラ

懐かしの画像⇒こちらのみたらしタレは、大阪なんばの人気店、

浪芳庵店主に、じきじきに教えていただきましたOKキラキラ

 

 

今日は、みたらしについて、私なりに、

プチッとご紹介してみようと思いますドキドキキラキラ

 

皆さんは、みたらしって好きですか?

 

甘辛くて、とても美味しいタレですが、

お店によって、味が少しずつ違っていますよねっ~!

 

みたらしのタレって、冷凍もできるのをご存知ですか

ぜひぜひ、冷凍しておいて、お好きな時にでも

オリジナルデザートとして楽しんでみてくださいっヒマワリキラキラ

 

アップ粉もんアンバサダー修業時のひとコマです目キラキラ

 

アップ昆布や砂糖、醤油他、厳選されたこだわりの素材で作られますキラキラ

 

↓にリンクしたお店で、こちらのみたらしがいただけますドキドキキラキラ

 

アップ本店の浪芳庵のカフェでいただいた、炙りみたらしナイフとフォークキラキラ

スプーンも添えてくれているくらいタレも美味しいっOKキラキラ

 

カフェつぎね【浪芳庵本店公式HP】

 

 

アップ浪芳庵レシピでの、みたらしタレレシピにて、作った

白玉でのみたらしですドキドキキラキラ

 

夏場のみたらしって美味しい~!

お店に食べにいっても良いですし、

ネット注文で、みたらしのタレだけ買っちゃうのもありかも♪

調べてみたら、ありましたっ

こちらに、情報として残しておきますね合格ビックリマークキラキラ

 

 

↓みたらし団子もみたらしのタレもネットで購入できちゃうキラキラ

 

 

 

 

 

↓みたらしのタレをアイスなどと一緒に食べると最高です(*^_^*)キラキラ

 

(みたらしタレたっぷりな白玉入りアイスきな粉♪)】

 

【材料】

 

みたらしのタレ・・・適量

バニラアイス・・・1パックを3すくい

きな粉・・・少量

手作り白玉・・・5~6個

さくらんぼう・・・1個

 

【作り方】

 

1器に、アイスすくいですくったアイスをを3個のせ、

白玉を5~6個のせ、きな粉やみたらしのタレをかけ、

さくらんぼうをのせる

 

 

 

 

簡単に作れる、美味しいデザートを食べてご機嫌な夏を

過ごせると良いですね~!宝石ブルーキラキラ

 

でわDASH!

「簡単☆夏休みのひんやりおやつ&ドリンク」コーナーにレシピを掲載中!