沖縄フードであるタコスをご家庭で、
ミックス粉を使いタコス風にいただくアイデアレシピです!
市販のタコミートは温めるだけで即具材として使用でき、
気軽に作れちゃいます、たっぷりのお野菜を使うから、
栄養も満点ですよっ♪
パンケーキは2種類異なるお味を楽しめるように、工夫してみました
プレーン&ブラックのカラーの
コントラスト感が個性的で興味を誘います
ちなみに、食用の竹炭は、デトックスにも良いとか!
綺麗なだけではないんです(*^_^*)
【材料】 2人分 調理時間20分
ホットケーキミックス1袋⇒200g
卵・・・2個(100g)
水・・・1/2カップ(100ml)
食用竹炭パウダー・・・生地の半分に混ぜる大匙1/2
@とうもろこし(茹でてコーンをそぐ)・・・1/3本
@市販のタコミート・・・1袋(68g)
同じくタコライス用の市販のホットソース・・・1袋(12g)
レタス・トマト・アボガド・・・適量
かけるチーズ(加熱なしで食べれるチーズ)・・・適量
↑こちら使用
【作り方】
(プレーンパンケーキ&竹炭パンケーキ)作り
ボールと卵と水を入れて泡だて器でよく混ぜ、
ホットケーキを加えて、よく、混ぜ合わせます、
半分には、食用竹炭パウダーを加え、混ぜ合わせます、
フライパンを熱し、一度ぬれぶきんの上にのせ、少し冷まします
生地を入れ、丸く広げ、表面にブツブツと小さな泡がでて、
まわりが渇いてきたら裏返し、全体に火が通ればできあがりです
具材を包み、チーズなどをトッピングし仕上げる
プレーンパンケーキ2枚と竹炭パンケーキ2枚の中に、
@を入れ、半分に折り、かけるチーズとホットソースをかけて
4個を、お皿に並べて完成です
追加:
○今回昭和産業 ケーキのようなホットケーキミックス使用
○コーンとアボガド、トマト、レタス~チーズ他、
栄養満点・彩り良い具材をたっぷり!使用しましょう
お家でも簡単に作れて、
皆で一緒に、楽しく、外食気分を味わえます
とっても、美味しい我が家の自信作です(レトルト使用ですが(^^ゞ)
よろしかったら、こちらの愛デアご活用くださいね
でわ