卵がけご飯って栄養満点で美味しいですよね~!
炊きたてご飯に、新鮮卵を割り入れ、いただく
とっても簡単で、栄養満点でたまらなく美味しい卵がけご飯に
ちょい足しの楽しさを♪
今回は、ちょい足ししていって、美味しかったものを
ご紹介しますね)^o^(!
↓こんな作り方です
生卵にかつおふりかけにごま油、とっても美味しいので、
そこに、あらびきガーリック(カリカリッ)と
ラー油もプラスしてみましたよ(^^ゞ!
ではでは、作り方のご紹介をさせてくださいね!
ガーリックのカリカリッと、かつおふりかけのカリカリッの食感が
いい~!そして、たっぷりごま油に、
少量たらしたラー油の旨みと辛さが
食欲をそそり、ガーリックの香りとうまみが後をひく~!
ガーリックはたっぷりかけても美味しいですが、
お休みの日限定とゆうことで(^^ゞ
でわでわ、作り方のご紹介です
【材料】 1人分 調理時間 1分
炊きたてご飯・・・1膳
新鮮卵・・・1個
かつおふりかけ・・・
⇒カリカリッとした食感のものを選ぶ・・・大匙1~2
ごま油・・・小匙
ラー油・・・小匙1/3
あらびきニンニク・・・小匙1/2位
【作り方】
ご飯の上に、かつおふりかけの1/3をかけ、中央に
くぼみを作り、新鮮生卵を割り入れ、卵の周りに、残りのかつおふりかけを
かける、さらに、ごま油とラー油、あらびきにんにくを、
レシピの分量又は、好みの量、かけていただきます
調味料は、覚書で、だいたいどの位だったかなと
考え、レシピとしました
お好みの量で加減してくださいね(*^_^*)
でわ