おすすめ朝ごはん!ふわふわ♡桜の米粉入り蒸しパン あんこ添え~♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪




桜の季節にいただきたい桜をトッピングした蒸しパンです桜キラキラ


娘と一緒に久しぶりに作ましたっラブレターキラキラ


泡だて器で、くるくる材料を混ぜてゆくだけで生地は完成なので、


小さなお子様でもお手伝いできますよ(*^_^*)キラキラ




できたてのふわふわ・あつあつが美味しいので、


朝ごはんにぜひ、お作りくださいねっドキドキキラキラ








【材料】 5個分


製菓用米粉・・・50g


薄力粉・・・50g


ベーキングパウダー・・・5g


卵・・・1個


砂糖(今回三温糖)・・・40g


キャノーラ油・・・大匙1


牛乳・・・30ml


水・・・30ml


桜の塩漬け・・・5枚~10枚ほど


一緒に食べる粒餡・・・適量


【作り方】


1桜の塩漬けは⇒漬けて塩気を振り洗いした桜をキッチンペーパーで水けを除く)


2ボウルに卵を加え、泡だて器で混ぜ、砂糖も加え、混ぜます  


3      サラダ油を加え、混ぜ、牛乳と水も加え混ぜ、
そこへ、製菓用米粉 、薄力粉 、ベーキングパウダー

の粉類を入れ、混ぜてゆきます   




                                    


4直径6cm×5cmの
型に、グラシン紙を敷き、生地を入れます





5蒸し器(今回は、ティファールの電気蒸し器)で13分ほど蒸し、
型から出します(途中、完成の3分前位に蓋を開けて、桜をのせます)





6粒餡を添えます、
お好みの量を、蒸しパンにつけて、お召し上がりください     




                  



宝石赤平和の象徴白いハト宝石赤キラキラ新型コロナ肺炎終息を願うポストキラキラ



でわDASH!

「酪農乳業界を応援!牛乳・乳製品消費レシピ」コーナーにレシピを掲載中!