レシピブログの
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で
簡単・時短レシピモニター参加中!
こちらのつゆを使った、かやくご飯をいただいたんですが、
私には、お味がマイルドすぎるかな(^^ゞ
って思ったんで、今回は、ひと工夫して、
市販のお惣菜を完成品にプラスするとゆう
アイデアで投稿してみました(*^_^*)
↓こちらを使用して、今回は、
炊き込みご飯を作ってみました(*^_^*)
わらび入りで春爛漫なかやくご飯ですっ
とっても、美味しかったです
お好みの春らしいおひたしを見つけたら、
混ぜ込んで見る冒険はいかが?!
お惣菜売り場に必ずあるひじきの煮物をちょい加えても
美味しいと思います
いただいたら、美味しかったです
左が混ぜ込んだ、わらびのおひたしです
舞茸と鶏肉などの旨みが出ていて、マイルドながら
しみじみ(*^_^*)~美味しいです
モニタープレゼントしていただきました
やっぱり、このつゆ大好きだなぁ~
おだやかに、甘めのつゆで、
大阪のきつねうどんのつゆのようなお味です
卵料理も2品・照り焼きと続き、炊き込みご飯を作ってみましたが、
本当、これ、1本で、いろいろ作れて頼もしい
でわでわ 作り方をご紹介しますねっ
【材料】 4人分
米・・・3合
人参・・・20g
生姜・・・ひとかけ
鶏もも肉・・・160g
舞茸・・・100g
ヤマサ ぱぱっとこれ!うま!!つゆ・・・30ml
⇒鶏肉に使った、下味のつゆもすべて炊飯器に加えます
わらび入りのおひたし・・・適量
あれば、三つ葉・・・適量
【作り方】
にんじんは粗めのみじん切り、
生姜は、千切り、、舞茸は、小房に分ける
鶏肉は、かやくご飯用に小さめにカットし、鶏肉に、
ヤマサ ぱぱっとこれ!うま!!つゆ(下味用)をかけてからませておく
炊飯器に、洗った米と、ヤマサ ぱぱっとこれ!うま!!つゆ
を15ml入れ、3合の目盛りほどの水を入れ、をのせ、
炊飯します
混ぜて、お好みで、三つ葉をのせて、
そのまま召し上がれます、
今回は、市販の惣菜のわらびのおひたしを
たっぷりめに加えていただきました
とっても、美味しかったです(*^_^*)
ご馳走様でした
でわ
「暮らしを応援!節約レシピ」コーナーにレシピを掲載中! 「春の山菜活用レシピ♪」コーナーにレシピを掲載中!
「パパっと作れる!春休みお助けランチ」コーナーにレシピを掲載中!