メリークリスマス![]()
昨日は、から揚げとフライドポテトが主役のから揚げタワーを
作りましたので、ご紹介しますね~(*^_^*)![]()
![]()
ご家庭ごとに、アレンジをして、盛り盛りタワーを楽しめます![]()
![]()
我が家は特別なものはあまり使わないで完成~!![]()
![]()
いつものおかずがクリスマス風にチェンジ![]()
![]()
むずかしい事、抜き抜き~![]()
![]()
クリスマスツリーのもみの木は
針葉樹で冬場でも葉を落とさない力強さを持っていることから
『永遠の命の象徴』と受けとめることができるそう![]()
![]()
クリスマスの飾りにはどれも
『幸福』に結びつく願いが込められいます
↓父も喜んで食べてくれました![]()
すごく、近くに住んでるの![]()
皆に喜んでもらえて良かった!![]()
![]()
![]()
でわでわ 作り方のご紹介です![]()
![]()
クリスマス♡
我が家自慢の
ウマウマから揚げ&フライドポテトの盛り盛り!
から揚げタワー♪![]()
![]()
4人分位 調理時間 20分(揚げる時間は含みません)
【材料】
#鶏もも肉から揚げ用(カット済み)・・・500g位
#鶏胸肉・・・1枚(約300g)
⇒から揚げ用にカットします
#にんにく・・・1個(7~8かけ)
⇒すべてする⇒1かけを1/4位すって、
そのすったにんにくもすって残ったにんにくも
すべて使います
#酒・・・大匙6位
#醤油・・・大匙6位
⇒酒と醤油はお好みでOK!下味です
調整してください
鶏肉にまんべんなく混ぜて下味がつくようにする
⇒揚げるまで、漬け込んでおく ↑
2重にした大きめのビニール袋に
(我が家食パン用1・5斤用ビニール袋使用)
#を入れ、冷蔵庫保存しておきます
![]()
![]()
![]()
揚げる前に、
漬け込んだものに、↓
とき卵・・・1/2個
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
粉が少しまぶされている感じです!
デコ用
パプリカ(黄)・・・・7個位星に抜き取る
人参・・・1/4本丸やよつ葉のクローバーに抜きとる
茹でたブロッコリー・・・1/3個
魚肉ソーセージ・・・1本 丸くなるように輪切にする
フライドポテト・・・適量揚げる
【作り方】
#をよくもみこんで下味をつけた鶏肉に、
溶き卵を混ぜ、揚げる直前に、片栗粉をからめるよう
混ぜ込み、カラッと2度揚げします
皿に、クリスマス風に、タワーになるように、
野菜やから揚げ、フライドポテトを盛りつける
皿の周りに、人参や魚肉ソーセージを飾るように置く
下味に使ったにんにくも揚げて盛りつけいただきます
ものを使うと、クリスマスなどに便利ですよっ)^o^(![]()
↓
よろしかったら、こちらの愛デアご活用くださいね![]()
でわ![]()











