私もこちらのモニターに参加しています![]()
![]()
今日は、休日ですっ![]()
![]()
土・日の朝食は、パンをいただきます
飲み物は、紅茶派~!![]()
今回は、寒くなってきたので、
紅茶の中に、生しょうがと比較して
ショウガオールが33倍の蒸し生姜![]()
![]()
+
そして、追加で、小倉あんも加えてみました![]()
リプトン イエローラベル ティーバッグ 25袋入りです![]()
今回のモニター投稿考案は、
大切な人や、家族、人とのつながりを感じられるレシピです![]()
餡が甘く、くどくなくて、美味しいねっ![]()
パンにこちらの小倉あんとバターで食べるのもおすすめ![]()
![]()
私、冷え症なんで、ショウガをよくいただきます![]()
皆、病気しないで、元気に休日の食卓を楽しめるっ
ありふれているけれど、ハッピーな時間![]()
![]()
リプトンの紅茶は、今回のように、香りなども含めて
個性を主張しすぎていない所が、
アレンジしやすくて、とても良い![]()
![]()
ピラミッドの形のティーバッグで、気軽に毎回
紅茶を楽しめて、そこも良い![]()
![]()
ひと息つきたい時に、ササッとカップ一杯から
作れるのも◎~![]()
モニター楽しませていただいています![]()
でわでわ、作り方のご紹介です![]()
![]()
【材料】1杯分
リプトン イエローラベル ティーバッグ 25袋入り・・・ティーバッグ1個
小倉あん・・・ティースプーン1杯
蒸し生姜パウダー・・・小匙約1/6位
⇒生姜の粉末(国産)
熱湯・・・カップ1杯分
【作り方】
カップは、あらかじめ温めておきます
くみたての水を沸騰させ、熱湯をカップに注ぎます
ティーバッグが空気で、浮かび上がらないように
カップの縁からすべらすように静かに入れます
*蒸らし時間は、1分です、小皿やソーサーなどで
蓋をするとより、美味しくなります
⇒今回はラップをかぶせました
ティーバッグを3回軽くふって取り出します
蒸し生姜パウダーと小倉あんを加えて完成です
⇒よく混ぜて、小豆も食べてください
でわ![]()









